具体的な業務内容
第二新卒可◆穀物の輸入・国内営業◆創業150年超/世界最大級のフードカンパニー/働き方◎
【業界未経験歓迎/リモート可/大手メーカーと取引あり/既存顧客メイン/創業158年のグローバル企業】
■業務内容:
1.カーギルアメリカ並びに各主要産地からバルクグレインを輸入し、仕向け地である日本までのサプライチェーンに従事。買付並びに日本国内の顧客への営業、マーケティング。
2.先物取引のポジション管理(プライシングオーダーの受付、執行、結果連絡及び管理)
※取扱商材:穀物
※輸入元:北米などの当社拠点
※顧客:国内の飼料・搾油・トウモロコシ加工メーカー 既存顧客メイン
※出張頻度:最初の1年間は基本国内外の出張は無いですが、顧客先訪問はあります。約1年後業務に慣れてきましたら、国内出張月2〜3回、国外出張年1〜2回程度ございます。
■魅力:
・働き方:フレックスや在宅勤務、フリーアドレス等の制度も整っており、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。
・社風:外資ですが実績のみで評価するわけではなく、プロセスや考え方も重視しています。また、多様性を尊重し、業務を倫理的に行なうことを大切にする会社です。2020年以降、LGBTQに関する企業の取組みを評価する「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を継続受賞。
・キャリアパス:会社主導のジョブローテーションは無く、社員本人がキャリアのオーナーシップを持って、個々にキャリアを築いていきます。また、グローバルに幅広くポジションがありますので、ご経験や適性次第でその後のキャリア形成が可能となっております。
■同社について:
・カーギル(Cargill)は米国に本社を持つ創業158年のグローバル企業です。世界最大級の非上場企業で、米国では最大の売上規模を誇ります。
「食」のマーケットで世界トップクラスのシェアを誇るカーギルの日本法人、カーギルジャパン。近年の食の安全性や健康志向の高まりに対して、カーギルが蓄積してきた食の専門性、世界のネットワークを活かし、多くの国内企業に食料品を提供しています。
チーム/組織構成