具体的な業務内容
【大宮】法人営業(時計担当)〜将来のリーダー候補/プライム市場上場/残業時間10H
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】
■職務内容:
事務機流通/代理店営業(BtoB営業)/量販店営業をお任せします。
既存顧客を中心に担当品目の商談を行っていただきます。
■業務詳細:
関東北信越9県内の時計専門店、家電量販店、ホームセンター流通の営業担当として下記業務をお任せいたします。
・時計製品を中心とした企画立案営業
・CASIO製品の拡販、シェア拡大
【出張に関して】
日帰りが中心ですが出張が週1回程度発生する可能性がございます。
もし休日発生した場合は振替休日は必ず取得いただきます。
【担当エリア】
関西、中四国エリアの時計品目得意先全般を担当
各社の業務量に応じて担当社数は変更になります。業務量はある程度一律になるように分配しており、営業部でも残業時間は10時間程に抑える事が出来ております。
【組織構成】
今回の部署には20名程の社員が所属しています。部長級もしくは支店長クラスの元、各チーム3,4名で構成されており、各チームにリーダーがいます。将来的にはこのリーダー職を担っていただきたいと考えております。
■働き方:
平均残業時間は10時間程と非常に働きやすい環境環境が整っています。
■全社就業環境:2025年時点
在宅勤務:全社出社比率50%程度
年間休日:125日以上
時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社
平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年
正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度)
育休取得率:女性94.4%、男性63%
■当社の特徴:
・G-SHOCKを主力とした時計製品やその他コンシューマ事業に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなく、グローバルに事業拡大をしております。
・カシオ計算機が誇る自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも積極的に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成