具体的な業務内容
【つくば】アプリ開発エンジニア(プロジェクトリーダー)公共機関向け◆スタンダード上場◆年休126日
〜スタンダード上場・創業70年大手企業/20,000社を超えるクライアントと取引〜
■業務内容:
当部門では、顧客(公共機関(国立研究開発法人、独立行政法人)など)向けプロジェクトのエンジニアとして、システム開発業務に携わっていただき、当社社員と一緒にプロジェクトのシステム開発、顧客折衝、ビジネスパートナー要員のマネジメントなどをプロジェクトリーダーとして担当いただきます。
■業務詳細:
【顧客領域】公共機関(国立研究開発法人、独立行政法人等)
【商材】システム開発、システム運用(ヘルプデスクを含む)、パッケージ導入(他社を含む)
【商談規模】100万円〜1億円規模
【新規・既存割合】既存8割、新規2割
■商談スキーム・進め方:
既存顧客との商談活動(リプレース活動、新規案件活動)、入札案件情報をもとにした活動、ビジネスパートナーから紹介案件などが中心となります。
■組織構成:
50代1名、40代1名(男性計2名)
■ミッション:
茨城県つくば市の公共機関(国立研究開発法人、独立行政法人等)を中心に、システム運用(ヘルプデスクを含む)、Web・オープン系システム開発、パッケージ導入(他社を含む)におけるビジネス展開を複数の技術領域でスキルを磨きながらお客様と業務を実施いただきます。
■魅力:
システム運用(ヘルプデスクを含む)、システム開発(設計〜導入)、パッケージ導入(他社を含む)、サーバ構築(Windows、Linux、VMware、他)、担当するプロジェクトは多岐にわたり、システム開発では、お客様の情報部門等と調整を行い、お客様の企画立案を支援しシステムを導入いただきます。
数多いベンダーおよびビジネスパートナーと協業し、複数の技術領域でお客様と歩むことで、エンジニアとしてテクニカルなスキルアップ、活躍できる機会、上流から下流に携われることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境