具体的な業務内容
★オープンポジション【名古屋/稲沢】FA機器やエレベーターの機械設計◇年休125日/三菱電機G
★三菱電機エンジニアリング事業所内勤務
★プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!
★年休125日/定着率90%
■職務内容
当社は三菱電機エンジニアリング株式会社100%出資のグループ会社です。
同社の名古屋事業所、稲沢事業所での勤務をお任せします。
【名古屋事業所について】
▽扱う製品
工場用機器・システムを扱います。
代表的な機器・システムはレーザー加工機、放電加工機、ロボット、サーボモーター、シーケンサ(PLC)など
【稲沢事業所について】
ビル用機器・システムを扱います。
代表的な製品は高速化、大規模化が進むビルの快適性、安全性、利便性を高めるエレベーター、エスカレーターなど
■研修体制
500種類以上のイーラーニング研修の受講が出来ます。
技術系研修で50種類ほど、そのほかCAD利用技術者資格を取得するための勉強も可能です!
当社でも受講してから資格取得する社員がいます!
■担当営業の手厚いサポート体制
就業中、担当営業は1〜2ヶ月に一度職場を訪問し、スタッフと面談して業務内容や職場の不安を確認・相談します。また、職場の責任者とも面談し、意見や要望を伺い、それをスタッフにフィードバックして自己啓発を促しています。
■当社の魅力
▽三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍
入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。
▽社員の定着率90%
当社はエンジニアを「配属」という想いで送り出しているため、プロジェクトごとに勤務先を転々とすることはありません。
その結果、高い定着率を実現し、勤続年数が20年近い社員も在籍しています。
また、経験を積み技術力が向上した社員が、親会社や三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。
▽ワークライフバランス◎/福利厚生充実
・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なし/フレックス活用とワークライフバランスが整えられる環境です。
また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
※フレックスについて
派遣先によりますので面接時にご質問ください
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等