• エーザイ株式会社

    【東京】コーポレートITエンジニア(デバイスマネジメント/プロジェクト推進)※幅広いキャリアステップ【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】コーポレートITエンジニア(デバイスマネジメント/プロジェクト推進)※幅広いキャリアステップ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】コーポレートITエンジニア(デバイスマネジメント/プロジェクト推進)※幅広いキャリアステップ

    ◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇

    【職務内容】
    エーザイのIT部門では、社員が快適・安全に働けるようなIT環境の整備・運用・改善を担っていただきます。主に社内で使用するPCやスマートデバイス(iPhoneなど)をはじめとした、IT資産の管理・運用を中心に、さまざまな業務をチームで分担・協力して推進していただきます。
    ・社員の生産性向上を支えるデバイスやツールの導入・展開・最適化
    ・IT環境における業務プロセスの標準化・自動化
    ・社内外の関係者との調整や、プロジェクトの企画・実行
    ・新しい技術やグローバルでのベストプラクティスを活用した仕組みづくり
    ※上記のいずれか、または複数の分野を担当いただきます。ご経験やスキルに応じて、柔軟にアサインします。

    【募集概要】
    “人にやさしいIT”で、世界の医療を支える。エーザイはhhc(ヒューマン・ヘルスケア)理念のもと、社員一人ひとりの働きやすさを追求し、その力を通じて患者様に貢献してきました。私たちIT部門の役割は、社員がストレスなく、安心して力を発揮できる環境を支えること。「ユーザーに一番近いIT」を実践しながら、グローバルなステージで活躍したい方を歓迎します。「現場の声に寄り添いながら、グローバルに挑戦できる。」エーザイのITエンジニアは、そんな希少なキャリアを築けるポジションです。

    【求人の魅力】
    ・ユーザーに一番近いIT
    「使いやすい」「助かった」と直接フィードバックをもらえるポジション。
    “社員=ユーザー”という視点で改善提案ができ、自分のアイデアが全社に反映される喜びを感じられます。
    ・自由度の高いチャレンジ環境
    最新技術導入も、現場主導で進められる柔軟さあり。
    自ら課題を見つけ、主体的に改善策を立案・実行できる風土です。
    ・世界とつながるITプロジェクト
    アメリカ、アジア、ヨーロッパなど複数拠点と連携。
    意欲によっては、英語での会議・資料作成もあり、グローバルITの醍醐味を味わえます。
    「技術力だけじゃなく、“人を思いやる気持ち”が尊重される職場。」
    ・部門内外との風通しがよく、役職や年齢に関係なく、意見を言いやすい環境。
    ・柔軟な働き方が可能(ハイブリッド勤務/フレックスタイム制あり)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・ITインフラに関するプロジェクトにおいて、リーダーまたはプロジェクトマネージャーとしての実務経験
      ・ベンダーや社内外の関係者と連携しながら、要件調整・課題解決・進捗管理などを行った実務経験
      ・以下のいずれかの分野における実務経験:
      (1)エンドユーザー向けデバイスの展開、管理、サポート
      (2)MDMツールの導入・運用
      (3)Windowsのポリシー設計、運用
      (4)デバイスセキュリティ(Endpoint等)製品の導入または運用
      (5)Microsoft 365の導入または運用

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都文京区小石川4-6-10
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/茗荷谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:10

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業時間:
      ・月平均20時間/繁忙期40時間

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜800,000円

      <月給>
      350,000円〜800,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※当社規定により決定します(詳細は要相談)。
      ■給与改訂:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      メーデー、年末年始、夏季休暇、有給休暇(初年度14日、最高20日)、慶弔休暇、長期療養休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、看護休暇、ボランティア休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:家族構成による
      住宅手当:勤務地、家族構成による
      寮社宅:単身社宅、新婚社宅、借り上げ社宅制度あり
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:確定給付年金+確定拠出年金
      退職金制度:最大3年まで延長可能

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修(新人導入基礎研修、マンツーマン指導者制度、幹部研修、組織長研修等)、選抜型研修(女性リーダー育成プログラム、グローバル若手リーダー向研修、グローバルシニアリーダー向研修等)、各部門主催研修

      <その他補足>
      ■企業年金、社員持株会、住宅融資、財形貯蓄
      ■介護休職、育児休職
      ■保養所、スポーツ施設、転勤手当
      ■海外研修(海外現地法人における就業体験プログラム)、MBA、ロースクール留学制度、プロフェッショナル開発プログラム(キャリア研修、360度多面フィードバック等)
      ■自己啓発支援:通信講座ならびに社外研修の紹介
      ■メンター制度
      ■キャリアコンサルティング制度:常時、社内キャリアコンサルタントに相談できる体制
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      3ヶ月間は見習社員となります。条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      エーザイ株式会社
      設立 1941年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      医薬品の研究開発、製造、販売および輸出入

      ■同社について:
      設立75年以上を誇る、大手製薬メーカーです。世界に10,000名以上の従業員、40以上の子会社を有しています。1960年代に東南アジアに進出した事を皮切りに海外展開を進めており、世界規模の研究開発・生産・販売拠点ネットワークを構築しています。特に戦略的重点領域として位置づけている、「認知症・中枢神経領域」「がん領域」を中心とするアンメット・メディカル・ニーズの高い領域において、革新的な新薬の創出と提供に取り組んでいます。

      ■同社理念に関して:
      同社グループは、患者様とそのご家族の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献することを企業理念としています。この理念のもとですべての役員および従業員が一丸となり、世界のヘルスケアの多様なニーズを充足し、いかなる医療システム下においても存在意義のあるヒューマン・ヘルスケア(hhc)企業となることをめざしています。当社グループの使命は、患者様満足の増大であり、その結果として売上や利益がもたらされ、この使命と結果の順序を重要と考えています。同社グループは、このhhc理念の実現に向けて、主要なステークホルダーズである患者様と生活者の皆様、株主の皆様および社員との信頼関係の構築につとめるとともに、コンプライアンス(法令と倫理の遵守)を日々実践し、企業価値の向上に取り組んでいます。
      資本金 44,986百万円
      従業員数 2,998名
      本社所在地 〒1128088
      東京都文京区小石川4-6-10
      URL http://www.eisai.co.jp/
    • 応募方法