具体的な業務内容
【東京/大手町】人事(採用・制度・労務管理と幅広く対応)/平均残業20〜25h/在宅週2〜3日
【電気事業分野の新会社/人材戦略推進/中長期成長/共に挑戦/フレックスタイム制/テレワーク可】
■採用背景:
ENEOSはエネルギートランジションへの取組みを加速しており、M&Aを含む新規の投資、子会社上場・分社化、既存事業の一層の効率化など、各種の施策を同時並行的に進めています。
こうした中、2024年4月にENEOS(株)の社内カンパニーを分社化し、ENEOS Power(株)を設立しました。
新会社の中長期的な発展・成長に向けた人材戦略・人材基盤づくりを進めていくにあたり、人事担当者を募集します。
■業務内容:
(1)人事管理(異動・任免、評価・報酬制度の運用)
(2)勤怠管理
(3)事業計画に即した人材の獲得、研修・能力開発の企画・運営
(4)衛生管理、健康推進施策の企画・運営
(5)組織文化づくり、社内コミュニケーション活性化 等
■就業環境:
・平均残業時間:20〜25h
・テレワーク:週2〜3日程度
・職場の平均年齢:43歳
・中途採用者の割合:25%
■キャリアパス
・初期配属はENEOS Power(株)となります。
・中長期的には、ENEOS(株)の人事部門の一員として、ステップアップいただくことを想定しています。
・具体的には、入社後、毎年のキャリア面談を通じたご希望や適性等を考慮し、ENEOS(株)の本社や各地にある事業所、グループ会社等を含めて経験を積んでいただき(国内外転勤可能性あり)、ENEOS(株)の人事業務の中核を担う社員としてご活躍いただくことを期待しています。
■ENEOS Power株式会社について
2024年4月1日からで、電気事業および都市ガス事業をENEOS株式会社から分割し、新たに設立された事業会社です。
事業内容は、発電事業(海外を含む)・電力調達および電力販売事業(再生可能エネルギーを含む)・都市ガス事業・海外再生可能エネルギー事業・VPP事業となっております。
■ENEOSの魅力:
基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っております。
チーム/組織構成