具体的な業務内容
【東京本社】経営企画(サスティナビリティ推進/開示義務化対応あり)◇ENEOSホールディングスへ出向
【ENEOSグループの企業価値最大化に貢献/東証プライム上場・日本トップっクラスのエネルギー企業/経営トップに近く、会社経営に重要な影響を与え得る部署】
※ENEOSホールディングスに出向となります。
■業務内容:
(1)グループ理念、グループ行動基準および運用指針に関する諸施策の企画・運用および総括業務
(2)サステナビリティ経営推進に関する業務
(3)サステナビリティ開示義務化対応 に関する業務
(4)グループ会社ガバナンスに関する方針・制度の立案と実行
■職場環境
・配属グループ(予定):ENEOSホールディングス 経営企画部 サステナビリティ推進室 サステナビリティ推進グループ
・ENEOSホールディングス事業内容:
石油製品ほか事業、石油・天然ガス開発事業、機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー 事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務
・テレワークの有無:有(業務の状況に応じて主体的に対応いただいております)
■入社後のキャリアパス
サステナビリティ開示時期までは原則採用部門で活躍していただきますが、その後はご本人の希望・適性を勘案し、経営企画部門、経理・IR部門等においてENEOSグループでの活躍の幅を拡げる機会がございます。
■仕事のやりがい・アピールポイント
ENEOSグループは、エネルギー・資源・素材を扱うことでインフラを支えており、自らの業務が社会に影響を与えているという実感を得る機会が多くあります。ENEOSグループが企業価値最大化を目指すうえで、財務情報は勿論のこと、将来の事業戦略やサスティナビリティ関連情報等の非財務情報に関しても、投資家をはじめとするステークホルダーとのコミュニケーションをより充実したいと考えております。
経営企画部は、経営トップに近く、会社経営に重要な影響を与え得る部署であり、責任感と緊張感を伴うものの、大いに充実感が得られます。担当する業務を通じた成長機会に加え、グループ全体にわたる広い視野が醸成される機会もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成