具体的な業務内容
【東京本社】ガス事業法・高圧ガス保安法の保安関連業務(監督官庁・監査対応、法令対応等)◇プライム上場
【LNG基地・導管の新設・維持管理工事の経験、ガス工作物の保安業務経験をお持ちの方歓迎/グローバルな舞台でスケール大きい業務に携わる】
■業務内容
・ガス事業法・高圧ガス保安法の保安関連業務
(監督官庁・監査対応、法令対応など)
■就業環境
配属グループ(予定):ガス事業総括グループ
平均残業時間:約25時間/月
テレワークの有無:テレワーク勤務可能(週別テレワーク実施回数は人による)
【人数】
・部署の人数:60名
・配属グループの人数:11名
【職場の平均年齢】
・部署:41歳(部長・副部長除く)
・配属グループ:39歳
【中途採用者の割合】
・部署:25%
・配属グループ:18%
採用時は本社勤務とするが、将来は本人の適正を考慮した上で、育成のため他部門への異動や他勤務地への転勤の可能性もあり
■業務のやりがい
・国内、海外ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能
・ガスだけでなく電気や水素等の次世代エネルギーに関わる仕事ができる
■採用背景
天然ガスやLNGはカーボンニュートラル(CN)に向けた重要なトランジションエネルギーと位置づけられている中、ENEOSのガス事業は国内事業と海外事業を有しています。当社ガス事業部はCN時代に向け、サービスを充実させ、安定的な事業を展開し、社会の要請に応じた対応を実施するためには、これまでのエネルギーやガス事業に囚われない新たな知見を有する人材の採用が必要であるため。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例