具体的な業務内容
【東京本社】経営企画(経営戦略の立案、海外戦略の立案、ESG関連業務)◇変革するENEOSグループ
【東証プライム上場・日本最大級のエネルギー企業/経営の中枢に携わりご経験が活かせる/残業20〜30h】
■業務内容
・経営目標・経営計画・戦略の立案、投資、M&A案件の審査・推進、業績評価
・海外戦略の立案、経企部所管海外拠点管理および海外出資子会社管理
・組織/権限に関する業務および社内規程類管理
・ESG関連業務 他、経営に必要な情報収集と分析を含む
■就業環境
配属グループ(予定):ENEOS 経営企画部
平均残業時間:20〜30時間/月(繁忙による、均した場合)
テレワークの有無:有
【人数】
部署の人数:約30名
【職場の平均年齢】
30代後半
■業務のやりがい
新エネルギーの展開やカーボンニュートラルへの対応などを通じて、ENEOSグループはダイナミックな変革を進めています。そうした中で、経営の中枢として位置づけられる経営企画の業務はきわめてやりがいの大きい職場と言えます。
■入社後のキャリアパス
経営企画部での業務経験を活かし、グループ内の様々な部署に転身することが可能です。
■採用背景
経営企画部においては、企業価値の持続的な向上を目的として、経営目標や全社戦略を立案するとともに、経営判断に必要な情報を迅速かつ適切に経営に提供し、経営全般にかかわる様々な特命事項にも対応しています。化石燃料から次世代燃料へのエネルギートランジションの早期実現のため、海外事業の新規展開や拡大のため未来志向でグローバルな人材を求めています。
変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務
チーム/組織構成