具体的な業務内容
千葉/石油製品等の需給管理(物流管理・税務統制等)◇在宅勤務あり/残業20h/年休125日・土日祝休
【就業環境◎リモートワークあり・残業月20H程度/安定性抜群!東証プライム上場・日本最大級のエネルギー企業/年間休日125日・土日祝休/フレックスタイム制】
■業務内容
(1)物流管理業務
◇原油・石油製品の海上出入荷に関わる調整業務
◇石油製品の陸上出荷に関わる調整業務
◇物流関連会社の総括管理
◇物流関連制約工事の調整業務
(2)税務統計業務
◇原油・石油製品の輸入通関業務
◇保税作業および保税製品の在庫管理業務
◇石油諸税(揮発油税・軽油引取税等)の申告業務
◇タンク、計量器等に関する税関および税務署への手続き業務
◇製油作業実績の管理、製油統計業務
※入社後、業務については先輩社員が付いて丁寧に教えますので安心ください
■働き方について
・残業:月に20時間程度
・テレワーク:可
■組織構成
・配属グループ:21名(中途採用者なし)
・配属チーム:6名
■出向について
千葉製油所は、ENEOS株式会社と、中国石油国際事業有限公司傘下の日本法人である中国石油国際事業日本株式会社との合弁会社である大阪国際石油精製株式会社によって運営されているため、出向を前提としています。
・企業名称:大阪国際石油精製株式会社
・勤務地:千葉県市原市千種海岸1番地
・事業内容:石油精製業
■採用の背景
千葉製油所は、ENEOSグループの製油所運営能力と中国石油国際事業グループの国際マーケティングネットワークを融合させ、国際市場に向けた石油製品の安定供給とENEOSの国内供給網を支える役割を果たしています。
この石油製品のサプライチェーンにおいて重要な物流に関連する業務に従事する方を募集します。
■同社について
ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。
基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成