具体的な業務内容
【室蘭】発電所のオペレーター◇年間休日124日/残業代は全額支給*住宅手当も充実◇転勤基本なし
【国内最大級のバイオマス発電所*クリーンエネルギーの供給に携わる/4直2交替/残業代は全額支給/ENEOSが展開する電力事業でご活躍】
■業務内容
室蘭バイオマス発電所 発電課の運転員として発電所の運転業務を担当いただきます。
■具体的な業務内容
・コンピュータによる発電設備の運転操作、監視
・現場機器の操作・点検
・現場パトロール
中長期的には、本人のスキルと経験を踏まえて、設備保全業(技術課・日勤)への配置転換を実施する場合があります。
■勤務について
4直2交代制の勤務となります。
(1)8:00〜20:00(休憩1時間30分)
(2)20:00〜8:00(休憩1時間30分)
(3)夜勤明け
(4)休み
・残業時間:交替勤務の代勤務を中心に残業(休日出勤)が発生しますが、通常は月間35時間以内です。装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります。
※残業代は全額支給されます
■やりがい
・国内最大級のバイオマス発電所の運転管理を通じて、クリーンエネルギーの供給に携わることができ、地域社会の発展・活性化に貢献することができます。
・単に運転業務を行うだけではなく、運転改善検討や収益改善検討に携わることができます。
■福利厚生
・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円)
└家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。
※持ち家がある方にも支給されます。
■キャリアパス
スキルと経験に応じて、技術課への配置転換や班長・管理職への登用をおこないます。また本人の希望を最大限考慮のうえ、京浜地区(ENEOS Power東京本社の他、千葉・川崎の発電所)やENEOSグループの拠点等へ異動する可能性があります。
■出向に関する記載
入社後、ENEOS Power株式会社へ出向いただき、その後ENEOSバイオマスパワー室蘭合同会社へ再出向いただきます。
・ENEOS Power株式会社/東京都港区麻布台一丁目3番1号47階/発電事業
・ENEOSバイオマスパワー室蘭合同会社/北海道室蘭市港北町1丁目3番1/パーム椰子殻(PKS)による発電事業
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例