具体的な業務内容
【週3在宅可/第二新卒歓迎】経理◆東証上場で安定性◎/月平均残業9h/豊富なキャリアパス/フレックス
《リモート可/若手活躍/スタンダード市場上場で安定性◎/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定》
■業務概要:
自社OSを開発・展開する当社にて、経理業務を担当していただきます。
■業務詳細:
・月次/四半期/年次決算業務
・請求書発行
・起票、入力業務
・ファイリング業務
■キャリアパス:
入社後は決算業務をメインにお任せする予定ですが、スキルや適性・ご希望に応じて「連結決算」や「開示業務」、「税務」等に挑戦することもできます。上場企業で経理のスキルを積みたい方にピッタリな環境です。
■組織構成:
経理部・経理課の2つの部署で構成されており、合わせて9名(部長1名、メンバー5名、派遣社員3名)が在籍しています。協力しながら業務を遂行しているため、わからないことがあっても質問しやすいアットホームな雰囲気です。
※担当範囲※
経理部:連結、開示、予算策定などのグループ向けの経理業務
経理課:請求書発行、監査対応、決算系などイーソル単体の経理業務
■働き方・魅力:
・週2回出社、3回リモートとハイブリッド型の働き方を採用しています。
・フレックス制も導入しており、個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。
・育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均9時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。
・プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得
・社員とのコミュニケーションを図る機会が多いため、社内での顔が広くなり交流を深めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成