具体的な業務内容
【2025年4月入社】組込みエンジニア◆ITエンジニアからのキャリチェン歓迎/研修充実/在宅可
《第二新卒歓迎/ITエンジニアからキャリアチェンジしたい方必見!/リモート可/研修体制充実/ホワイト企業アワード3回連続受賞/フレックス/中途採用比率53%/プラチナくるみん認定》
■業務概要
モノ×IT化には欠かせない組込みシステムの開発エンジニアとして活躍していただきます。具体的には、お客様へのヒアリングや組込みソフトウェアの要件定義、設計・開発、導入支援等の役割を担っていただきます。
お客様のニーズを汲み取り、課題解決のために、多角的なアプローチからソフトウェア開発を行います。
〈開発事例〉
自動運転技術(AUTOSAR仕様)
車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム)
ゲーム機器(Nintendo Switch)※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
航空宇宙(金星探査機「あかつき」)
そのほか、カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品
工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界で開発実績があり、自社製品採用事例は840種以上です。
■研修体制
入社後は3カ月の集合研修を用意しています。
・組込み開発の基礎〜応用
・プロジェクト演習によるソフトウェア開発プロセスの習得
・C言語の座学〜演習
などで構成されています。
配属を迎えてからは新人OJT制度を通してフォローしていきます。0(ゼロ)〜プロのエンジニアに成長できるカリキュラムがしっかりと組んでいます。
■キャリアパス
・課長や部長のような組織をリードする管理職
・プロジェクトを管理するプロジェクトマネージャー
・技術を極めるエキスパート
・技術をビジネスに昇華していくプロダクトマネージャー、テクニカルセールス
など様々な役割が存在しておりご自身の志向性や適性に応じてキャリアを決めていくことができます。
顧客業界も自動車・自動運転・ロボット・IoT・医療・次世代ゲーム機・VRなど様々で関わる業界を変えていくことも可能です。
■働き方
・週2回出社、3回リモートとハイブリッド型の働き方を採用しています
・育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均7.5時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方ができるように会社として休暇の取得を推奨しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等