具体的な業務内容
回復桐はビルテーション病棟における病棟看護師長業務
・病棟マネジメント
・看護サービスの質の向上
・委員会活動
・他部署との連携、退院支援
・人材育成、教育、人事・労務管理
・病棟看護
【施設基準】
回復期リハビリテーション病棟入院料2
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
患者サポート体制加算
データ提出加算(Ⅰ)
設立:2015年01月
診療科目:リハビリテーション科~ 15:1
病床数:50床(一般50床)~
医師数(常勤換算) 3.9名
専門医数(統計) 循環器専門医 1名
リハスタッフ数 理学療法士21名、作業療法士3.8名
日勤体制:看護師5~6名
夜勤・当直体制:看護師1名、介護士2名
【診療時間】
月~金
9:00~12:00
14:00~17:00
【休診日】
土曜日
日曜日・祝日
院長名
名越 大起
【休日休暇】
シフト制※週休2日(日祝休み)6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ※有給休暇は時間単位の取得が可能
【勤務時間】
【日勤】8:30~17:30
※基本月~土でのシフトで勤務
※必要に応じて夜勤の可能性もございます。
夜勤 16:30~09:30(休憩90分)
【アクセス】
東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 獨協大学前<草加松原>駅 徒歩 15分東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 草加駅 徒歩 20分