具体的な業務内容
サステナビリティ推進に関する施策立案〜非財務情報開示(ESG情報開示)〜
■仕事内容:
ESG/SDGsに代表される、当行のサステナビリティ推進に関する施策立案を担当いただきます。本ポジションでは、ESG情報開示/ESG投資/インパクト評価を中心に業務に取り組んで頂く想定です。
■同部署の役割:
(1)サステナビリティ経営にかかる基本方針、全体計画の企画立案および推進
(2)サステナビリティ経営個別施策の企画立案、実施および推進
(3)サステナビリティにかかる官公庁、日本銀行、その他の金融機関等との連絡渉外
(4)サステナビリティ経営にかかる各部室間の連絡調整
(5)サステナビリティ経営にかかる新規事業開発
(6)排出権売買取引業務
(7)サステナビリティに関する金融機関等との出資、資本参加、合弁事業、業務提携等に関する事項
(8)サステナビリティ経営にかかる調査、研究、取組・開発促進、並びに情宣活動の実施
(9)エクエーター原則、及びその他プロジェクト向け融資に関する環境社会リスク評価
■同ポジションの特徴・魅力:
・サステナビリティ推進室は、サステナビリティ、ESG/SDGsに対する関心が内外で高まっている中で、戦略的部署へと変化しています。CSR活動だけではなく、IR(非財務)、非財務開示(評価会社対応)、HP内容のレベルアップなどに携わることが可能です。
・2020年度から始まった新中期経営計画でも、新しい柱となる注目の領域です。
・同社は、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に対する情報開示として、2019年4月に世界の金融機関で初めて具体的な戦略と数字を公表しています。
・SMFGとして、各社を横串で見ながら、よりガバナンスも高めていくことを経験出来ます。
・また、グループ会社に日本総合研究所があり、同研究所にはESGに関する相応の知見があり、協働しているため学べることも多くあると言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成