具体的な業務内容
【安城市】燃料電池(FC)システムの開発・評価[No.78]◆東証プライム上場◆在宅勤務可
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー〜
■採用背景:
カーボンニュートラルに向け水素・燃料電池ニーズが増加しており、早急な製品開発・生産準備が求められています。現在弊社では1.8t及び2.5t燃料電池フォークリフトの生産をしており、今後産業車両向け燃料電池ユニットのラインナップ拡充や産業車両以外にも発電機などに多用途展開していく予定です。そこで今回、製品化に向けた開発を加速するため、燃料電池システム開発を一緒に進めていく仲間を募集します。
■概要:
・産業車両/多用途向け燃料電池システムの評価/解析
・産業車両/多用途向け燃料電池システムの制御/モデルベース開発/性能シミュレーション
<主な業務内容>
・燃料電池システムの評価方法検討と実施、結果の考察及び現象のメカニズム解析
・産業車両/多用途向け燃料電池システムの発電制御や蓄電部品とのエネルギーマネージメント制御などの制御設計
・シミュレーションを用いた燃料電池システムの性能予測、最適システム企画
<使用言語・環境・ツール等>MATLAB Simulink、AMESim、C言語
■業務の特徴:
先進技術である燃料電池ユニットの開発を担うことができます。同プロジェクト内に設計・生技・品保のメンバーが在籍しており、開発から製品出荷までのすべてのプロセスに関わりながら仕事を進めていきます。大きな組織の中の一つの役割ではなく製品のすべてに関われるためやりがいを持って仕事ができると思います。
■当部所の技術優位性:
・国内初の産業車両用燃料電池ユニット製品化
・トヨタグループの一員として燃料電池自動車の技術を応用
・燃料電池ユニット内の多くの部品を自社もしくはトヨタグループで製造
■組織構成:H2プロジェクト:78名 / 開発第一室:18名
・第1G(システム評価/解析)10名(20代 1名、30代 9名)
・第2G(制御/モデルベース開発)7名(20代 2名、30代 5名)
■想定されるキャリアパス:
・産業車両や多用途向け燃料電池システムの製品企画
・次世代燃料電池システムの企画・開発
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等