具体的な業務内容
【横浜】機械設計(内燃機関向けターボチャージャー)
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】
■業務概要:
商用車または乗用車向けのターボチャージャーの基本・詳細設計、技術対応業務のいずれかを担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■アピールポイント:
・国内・海外のお客様,海外拠点やサプライヤと一体となって開発・設計が進められます。海外出張も行いながら新しい製品を作りだして行く仕事です。
・3Dモデリングを自ら行い、最新CAEで検証し,試作した実物を触って壊す試験まで自ら行えるマルチスキルが習得できます。
・SBU内ローテーションに加え海外拠点(アメリカ、タイ、中国)への派遣を定期的に実施しており、多様なお客さまとの技術折衝を通じて技術スキルを向上させることができます。
・平均年齢39才、4〜5名のチーム単位で連携しながらより良い製品作りに日々邁進しています。
■働き方:
・平均残業時間:30時間
・出張頻度:月2回程度
・その他:フレックスタイム制度適用
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成