具体的な業務内容
【東京】サプライヤー品質管理(メンバー〜エキスパートクラス)◇フレックス/年休129日/英語活用
〜日本発の医療機器のリーディングカンパニー/消化器内視鏡世界シェアトップクラス〜
■ポジションの役割:このポジションでは、外部から調達された特定のカテゴリに関する中長期的なオリンパス品質戦略を管理し、外部から調達された材料やサービスの品質保証と規制遵守を最適化していただきます。
■業務内容:
・地域内の1つまたは複数の拠点に納入するサプライヤーの資格確認と承認を行います。
・定期的にサプライヤー監査を実施し、必要な措置を開始および監視します。
・サプライヤーの除外/非アクティブ化を決定します。
・オリンパスの利益を最大限に考慮して、グローバル/地域およびローカルの品質保証契約を準備し、交渉し、実行し、すべての拠点でオリンパスの約束が遵守されるようにします。
・サプライヤー選定、評価、開発、リスク管理において、グローバル/地域の調達およびサプライチェーン管理チームと協力します。
・サプライヤー品質に関する意見を提供し、地域のカテゴリ戦略委員会に貢献します。サプライヤー改善プロジェクトを主導します。
・サプライヤー品質のKPIを分析し、必要な決定を行い、必要に応じて行動を開始します。
・製品に関連する品質問題について、現地のサプライヤー品質エンジニアの最初のエスカレーション先として対応します。
・カテゴリー内のサプライヤー品質保証活動のビジョンと戦略を、カテゴリーマネージャーと共に策定し、組織内でその戦略を推進します。
・外部機関(例: FDA、ISO/MDSAP)による施設監査をサポートします。
■同社について:
同社は消化器内視鏡シェアは7割・海外売上比率8割・従業員数は3万人を有するグローバル企業です。創業以来医療業界を牽引してまいりましたが、真のグローバル・メディカル・テクノロジーカンパニーへの飛躍を目指し、2019年より企業変革プランを指針に事業変革を推進してます。
年率 5-6%の売上高成長率を持続すること、2023年3月期に営業利益率20%以上を達成を目標に医療機器業界のグローバルリーダーとして、医療事業にさらなる注力ための事業の再編成やグローバル人事制度の導入など変革をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例