具体的な業務内容
プロジェクトリーダー〜リモートワーク可/AI・データサイエンス領域プロジェクト〜
〜業界最大級のWebサービス企業である当社にて、AI領域におけるプロジェクトリード業務をお任せします〜
■業務詳細:
クライアントや社内の他事業本部からの相談、依頼に対し、AI利活用の発見やAI案件のプロジェクトリードを実施します。
・クライアント、社内各事業における課題発掘
・課題に対する技術のアジャスト、期待値調整
・提案/契約/POC/サービス実装までのプロジェクトマネジメント
・QCD管理
・データ統括部エンジニアやその他の関連部署の人材との橋渡し
・各ステークホルダーとの折衝、マネジメント 等
■業務を通じて得られるもの:
・今後ますます増えて行くであろう、AIの社会実装プロジェクトを最前線で経験出来る
・新たな収益の柱を生み出す経験・事業マネジメントスキル全般
・様々な業界・業種、特に大手上場企業との対話を通じて得られる人脈・ネットワーク
■ポジションの魅力
弊社だけでもゲーム、ライブストリーミング、スポーツ、ヘルスケア、メディカル、モビリティなどの業界に対してサービス展開をおこなっております。社内だけでなく、アライアンス先(ゲームだけでなく非エンタメ企業なども)も含め、様々な業界に対して、ステークホルダーとコミュニケーションしつつプロジェクトをリードすることが可能で、ご自身で推進した事によってAI導入後の事業成長を見届けることができるポジションです。
現在も、各事業部からAI活用の相談などは随時あがっておりますが、
今後はAIが浸透してない事業部にも活用推進を図りたいと思っておりますので、社内活用を牽引できる面白さがあります。
■部署の特徴:
データ統括部では、Kaggle Masterを中心とした多くのトップデータサイエンティスト(DS)や、データエンジニア、MLエンジニアを多数抱えており、AI業界でも大きな知名度を持っています。
開発チームの専門性を十分に活かして、大きな事業価値を生み出すためには、AI利活用の発見、課題ドリブンでの戦略立案、AI案件の特性を理解したプロジェクトリードが行える人材を募集しております。
チーム/組織構成