具体的な業務内容
【在宅勤務メイン】d払いの基幹システム開発担当◆クラウド開発に挑戦したい方歓迎<2PB009>
◆◇上流メイン/基本在宅で出社は月1回程/d払い、dポイント等SoR(基幹)システムの新システム基盤開発をお任せ/新規クラウド開発に携われる/フルフレックス◆◇
◆国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」、会員サービス「dポイント」に携わる
◆国内最大規模のミッションクリティカルシステムの運用、開発経験により成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できる
■概要
d払い、dポイント等SoR(基幹)システムにて新たなシステム基盤の開発業務を通し、競争力があり安定的かつ効率的なシステム提供に携わっていただきます。
■業務内容
・d払い(主にリアル店舗向け決済サービス)の可用性、拡張性向上を見据えた要件整理、関連システムとの機能配置検討
・今後のアジリティ向上に向けた、開発プロセス検討
・クラウド環境におけるデータベースの実装検討及びシステム移行検討(決済関連のオンプレDBをクラウド環境のDBへの移行)
■配属組織について
d払い、dポイントを中心とした金融決済サービスの新たな基幹システムの企画や要件定義、設計、構築、テスト、維持等を担当している組織です。
配属予定のチームは、マネージャー1名、リーダー1名/30代、メンバー1名/20代(ほか協力社員数名)が在籍しています。
■ポジションの魅力
◎9,800万を超える顧客ライフラインに影響するサービス提供において、最も重要となる基幹システムの開発・運用スキルを得られる
◎ビジネス部門と一体化した組織の中で、エンドユーザ(コンシューマ)にダイレクトに貢献できる施策を提起・実践できる
◎金融ガイドライン、PCIDSSといった業界標準の規定の中で、業界知見が身につく
■研修
ナレッジ共有のウェビナー「ハンガーフライト」を実施しています。各社員が挑戦した取り組みのノウハウや失敗談を発表。開発運用事例・アジャイル推進・業務効率化等の多様なテーマで開催しています。
■働く環境
在籍勤務メインで出社は月1回程度です。リモートスタンダード組織のため、出張ベースで出社する社員も在籍しています。
フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇等により、柔軟に働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成