• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • TPR
    • TPR株式会社の求人情報(【東京】AIロボットのソフト設計◆コミュニケーションロボット/プライム上場メーカー/残業15h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    TPR株式会社

    【東京】AIロボットのソフト設計◆コミュニケーションロボット/プライム上場メーカー/残業15h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】AIロボットのソフト設計◆コミュニケーションロボット/プライム上場メーカー/残業15h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/13
    • 掲載終了予定日:2025/04/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】AIロボットのソフト設計◆コミュニケーションロボット/プライム上場メーカー/残業15h程度

    【プライム上場・自動車部品メーカーの新事業/ロボット開発プロジェクトリーダー/残業15h程度】

    ■業務概要:
    当社は自動車部品市場で安定した成長を遂げて参りましたが、企業価値をさらに高めるため、既存事業の市場に縛られない自由な発想をもとに新事業の創出を進めております。
    その中で「AI・ロボットと暮らす社会」の市場を予測し、当社グループで介護施設を経営していることから介護分野のAIロボットに着目しております。AIロボットの製品化に向けてご活躍頂きます。

    ■業務詳細:
    1)プロジェクトのハンドリングやディレクション業務
    2)調達先開拓・選定・管理業務全般
    3)見積り、発注、納期管理、コスト査定・管理
    ※これまでのご経験によって、ご担当分野を決定致します。

    ロボットの開発はOEMとなっているため、市場分析結果や試作品の感想などを基に、更なる改善案をまとめ、OEM先と打ち合わせをしながら製品化を進めて頂きます。

    ■ロボット事業の現況:
    ・介護施設向けコミュニケーションロボット「CoRoMoCo」
    介護士の業務負担・被介護者のストレスケアを目的とし、抱っこすることで「バイタル」や「感情」を測定できるコミュニケーションロボットを開発。既に介護分野の展示会に出展しており、反響も多く製品化を加速させていきます。

    ■やりがい:
    管理職(40〜50代)、担当(20〜40代)の合計11名の部署で、積極投資の一つとして非常に期待される部門となります(2022〜2024にかけて戦略投資300億円)。将来の新たな柱となる事業を創出させる為の部門です。

    ■同社魅力:
    同社製品は、燃費向上・エンジン性能向上に貢献し、人と環境に優しいエンジンを提供するため小さな体でエンジンを支える重要部品です。シリンダライナは世界シェア1位(うちトヨタ社向けが約3割)。トヨタ社のクラウンやカローラ、ヴィッツ等に搭載されています。ピストンリングでは国内シェア3位。高い技術力と信頼をもとに国内では全自動車メーカーと取引がある独立系自動車部品メーカーです。新規事業拡大も積極的に進めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・メーカーまたは商社においてソフトウェアが搭載される商品の開発業務経験

      ■歓迎要件:
      ・ロボット、生成AIまたは言語プログラムの開発業務経験  
      ・介護・医療系企業での業務経験
      ・新事業の創出やアイデア提案の経験 
      ・企画書(含む部門・稟議申請)の作成経験

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      ■本社
      住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル10F
      勤務地最寄駅:JR各線/東京駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      研修施設(豊洲)
      住所:東京都江東区
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      豊洲に研究拠点を構えているため、そちらでと本社を行き来していただきます。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間55分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業15時間

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜375,000円

      <月給>
      280,000円〜375,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上決定致します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(夏・冬)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ※同社カレンダーに準ずる
      土曜、日曜、祝日、その他(ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始)
      有給休暇取得制度(13〜20日)、慶弔休暇など  

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:遠隔地者のみ支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:再雇用制度:65歳まであり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      製品や会社理解のための研修を1週間ほど行い、それ以降はOJTにて経験を積んでいただきます。
      ※その他階層別教育、専門教育、通信教育、英会話教育 等

      <その他補足>
      ■住宅資金融資
      ■健康保険組合
      ■各種貸付金制度
      ■保養所、社員持株制度
      ■確定拠出型企業年金制度
      ■永年勤続表彰等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      TPR株式会社
      設立 1939年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      【パワートレイン事業】ピストンリング/シリンダライナ/バルブシートといったパワートレイン部品の開発、製造、販売
      【多角化・新事業】樹脂/ゴム/電装品/CNT新素材等の研究開発、製造、販売
      資本金 4,758百万円
      売上高 【売上高】178,679百万円 【経常利益】10,215百万円
      従業員数 6,935名
      本社所在地 〒3948511
      岡谷市神明町2-1-13
      URL https://www.tpr.co.jp/
    • 応募方法