具体的な業務内容
【愛知/高浜市】産業車両設計部門のITサポート業務◆東証プライム上場◆[No.14-1]
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー〜
■概要:
・開発部門のITサポート業務/バックオフィス業務
<主な業務内容>
・マクロ等の簡単なプログラムの作成、維持管理
・設計者のパソコン管理、保守対応(機器管理、PCセットアップ、ソフトのインストール、トラブル対応等)
・各種登録作業(ユーザ登録、アクセス権設定、機器/ID等の管理等)
※使用言語・ツール:Windows11、VBA、Oracle、SQL Server
■業務のやりがい:
・多くの設計者とコミュニケーションをとりながら、設計部門全体の効率化を目指します
・ユーザーに寄り添ったIT効率化の業務を通じて、改善に対する感謝の声を聴きながら、やりがいを持って働くことができる環境です
■将来的なキャリアパス:
・開発部門全体のITサポート・バックオフィスリーダー
・小規模な改善を推進するリーダー
■組織のMission:
・製品開発部ミッション:産業車両の開発
・技術統括室ミッション:開発部門の効率化、設計資産の管理、設計業務サポート、DXによる業務改革
・総括Gミッション:開発部門全体の効率化、設計業務サポート
■配属部門の魅力:
・開発部門の全体(約600名)の管理を行っている部署になります
・自ら改善の企画・推進を進めることができ、また設計者と直接意見を交わし、どのような支援をするのか検討します
・対象が多いので今の仕事のやり方を変えることで、大きな改善につなげることもできます
■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方:
・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます
・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます
・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます
・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境