具体的な業務内容
【東京】海外駐在モビリティ担当◇週3日リモート/フレックス/東証プライム上場
【プライム市場/日本発の医療機器のリーディングカンパニー/消化器内視鏡世界トップクラスのシェア】
■職務内容:
当社では、海外駐在員に関するモビリティ業務全般を担当していただくスタッフを募集しています。グローバルに活躍する社員を支える重要なポジションです。具体的な業務内容は以下の通りです。
■具体的には:
◎海外給与や税務処理:海外駐在員の給与計算や税務申告業務をサポートし、正確かつ効率的な処理を行います。
◎ビザ取得・赴任帰任手続き:渡航準備や帰任時のサポートを行い、駐在員がスムーズに業務を開始できるよう支援します。
◎海外医療保険の管理:必要な保険手配や駐在中の健康管理支援を実施します。
◎駐在に関わる課題解決:駐在員や関連部署が直面する課題に対して、主体的に提案し、迅速に対応します。
◎派遣社員や業務委託先担当者のリード:外部スタッフや委託業者への業務指示を通じて、プロジェクト全体の進行管理を行います。
※上記の中から、適性を見て各業務の割合を判断いたします。
■キャリアイメージ:
管理職を目指す以外に、ご希望とスキル、その際の会社の状況に応じて、HR内の他の領域でキャリアを形成してくことも可能です。
■職務の魅力:
(1)オリンパスのHRは多様性にあふれており、各領域のプロフェッショナルな方が多くおります。その中で刺激を受け自己研鑽できる魅力がございます。
(2)日本からの駐在先多様化や日本への駐在員の派遣元国・国籍の多様化により、各国の海外現法や外国籍の方々とコミュニケーションを取る機会も多く、グローバルな視野を養うことが可能です。
■チーム構成:
10名弱のチームです。Manager傘下に2つのチームで構成されています。(海外給与系、人事異動系)
■特徴:※業務の状況等により変更となる可能性がございます
・時間外労働(平均残業時間):20時間程度/月
・在宅勤務:週3〜4日程度(出社の場合はモノリスメイン、八王子はほぼなし)
・グローバルミーティング頻度: 月2〜4回程度、発生の多い時間帯8:00〜ないし、夜20:00〜がメイン
■当社について:
当社は消化器内視鏡シェアは7割・海外売上比率8割・従業員数は3万人を有するグローバル企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成