具体的な業務内容
【総合職/全国】資産運用アドバイザー◇研修・教育制度充実/未経験・第二新卒大歓迎
【総合職/未経験歓迎/24卒・第二新卒の方歓迎/未経験から資産運用を学べることできます◎】
■職務内容
資産運用アドバイザーとして、お客様一人ひとりに最適な商品を提案いただきます。
具体的には、国内株式、外国株式、国内債券、外国債券、投資信託、生命保険などを扱い、主に富裕層の個人顧客や中小企業の経営者を対象に、新規開拓営業や資産運用コンサルティングを担当いただきます。
■魅力
・当社は、誠心誠意お客様と向き合うことを大切にしています。
そのため営業の評価基準も他の証券会社とは少し異なり、「手数料による収益」よりも、「新規のご契約数やお預かり資産の大きさ」(=お客様からの信頼の大きさ)を重視して成績を評価します。
・資産運用アドバイザーからスタートし、様々なキャリアを描くことが可能です。
・19時以降の残業を原則禁止のため、ワークライフバランスを重視した働き方が実現できます。
■組織構成
・営業拠点にもよりますが、全体で30名〜40名が在籍し、4チームほどに分かれています。1チームは6名〜10名程度です。
・メンバーは20代〜30代が多く、なかには30代で課長を務めている人もいます。
・異業種から転職しているメンバーも複数名いるため、様々なキャリアの方を面倒見良く受け入れる人が多く、馴染みやすく互いに支えあう雰囲気がしっかりと根付いています。
■入社後の流れ
新卒採用もキャリア採用も同じようにキャリアアップできるよう、丁寧なサポートをご用意しています。
1週間程度の導入研修に参加いただき、証券市場や資産運用について学びます。
営業職が初めての方に向け、基本的なビジネスマナー等も一緒に確認いたします。
支店配属後は社員1人に対して、年次の近い先輩社員1人が「コーチャー」として付きます。
■キャリアパス
・営業職を経験した後は、様々なキャリアを描くことが可能です。
そのまま営業職として、後輩の育成・マネジメントに取り組んでいただくことや、営業以外の他の道にチャレンジいただくこともできます。
・「リサーチ部門」や「商品マーケティング部門」、「企画部門」、「財務部門」、「コンプライアンス部門」、「人材育成部門」や「システム部門」といったバックオフィスの職種など、多彩な活躍フィールドご用意しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成