• 株式会社インテージ

    【業界最大手/リモート可】社内SE(マネージャー候補)※子育てとの両立可/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【業界最大手/リモート可】社内SE(マネージャー候補)※子育てとの両立可/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/25
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【業界最大手/リモート可】社内SE(マネージャー候補)※子育てとの両立可/フルフレックス

    【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップクラスの大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウ・基盤と独自のリサーチ手法が強み◇】
    ◎ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。

    ■業務内容:
    「プロトタイピングによる顧客仮説検証型開発を推進するエンジニアリング組織」での募集です。本ポジションでは、エンジニアリングチーム内で不足している制作進行管理およびプロセス改善の専門的なスキルを補完し、プロジェクトの効率的な進行を支援する役割を担っていただきます。「Backlog」などのプロジェクト管理ツールを活用し、タスク管理や進行状況の可視化、リスク対応を徹底することで、チーム全体の生産性向上を目指します。

    ■業務詳細:
    ◆制作進行管理:プロジェクトの進行状況を把握し、タスクの優先順位付け、スケジュール調整、進行中の課題解決を行います。「Backlog」などのツールを活用して進捗状況を可視化し、プロジェクトを円滑に進める環境を構築します。
    ◆プロセス改善:チームの作業フローやコミュニケーションプロセスを分析し、効率向上や課題解決につながる改善案を提案・実行します。継続的なプロセス改善により、プロジェクトの成功確率を高めます。
    ◆リスク管理:プロジェクト進行中に発生し得るリスクを事前に特定し、適切な対応策を講じることで、プロジェクトを確実に推進します。
    ◆ステークホルダーとの連携:エンジニアリングチーム、ビジネスサイド、他部署との間で情報の橋渡しを行い、各種関係者とのスムーズなコミュニケーションを支援します。
    ◆品質管理の補佐:プロジェクトの進行管理に加え、必要に応じて品質管理プロセスのサポートを行い、製品の価値最大化を支援します。

    ■組織メンバー構成:
    室長以下10名程度(20代中心)

    変更の範囲:当社業務全般

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:基本的な技術理解がある方で、以下のスキルや能力を有する方
      ・PM経験

      ■歓迎条件:
      ・スクラムマスターまたはプロダクトオーナーの認定資格(CSM、CSPOなど)
      ・コンサルタントとして大規模プロジェクトに参画した経験
      ・Python、React、GCPの技術スタックに関する基礎的な理解

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル
      勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      730万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):401,000円〜553,000円

      <月給>
      401,000円〜553,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与:基本給の3ヶ月程度
      ※ご経験や能力に応じて、決定します

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年次有給休暇:初年度16日(但し、5月以降に入社の場合、入社月に応じて付与)
      年末年始休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限金額あり(月額100,000円まで)
      住宅手当:■対象条件あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:自己都合退職の場合、勤続3年以上で支給あり

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率90%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修、技術研修、通信教育制度
      ■自己啓発支援制度、資格取得支援制度など

      <その他補足>
      共済会/契約スポーツクラブ/保養所/クラブ活動
      社員持株制度/財形貯蓄/出産祝い金/慶弔見舞金
      育児休暇・育児時間制度/介護休暇/保存休暇制度
      定期健康診断/健康相談
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社インテージ
      設立 2013年4月
      事業内容
      ■会社概要:
      株式会社インテージは1960年に創業。インテージグループとしてアジアNo.1*であるマーケティングリサーチ/インサイト事業に加えてマーケティングソリューション事業を展開し、9か国の海外拠点とともに国内外の企業・団体のマーケティング活動を総合的に支援しています。事業ビジョンとして“Create Consumer-centric Values”を掲げ、深い生活者理解とデータ活用の高度化による顧客企業支援を通じ、生活者の幸せの実現を目指しています。
      *「ESOMAR's Global Top-50 Insights Companies 2024」に基づく(グループ連結売上高ベース)
      資本金 450百万円
      売上高 【売上高】63,279百万円 【経常利益】3,543百万円
      従業員数 1,340名
      本社所在地 〒1018201
      東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル
      URL http://www.intage.co.jp/
    • 応募方法