• 東京電力ホールディングス株式会社

    【25-資材-1】【東京】調達企画・調達(原子力・廃炉関連設備の原価改善・新規サプライヤー開拓等)【dodaエージェントサービス 求人】

    【25-資材-1】【東京】調達企画・調達(原子力・廃炉関連設備の原価改善・新規サプライヤー開拓等)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/10
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【25-資材-1】【東京】調達企画・調達(原子力・廃炉関連設備の原価改善・新規サプライヤー開拓等)

    ■業務内容:
    ◎原価低減の追及
    柏崎刈羽原子力発電所等における原子力及び福島第一原子力発電所等における廃炉関連各設備に対して重電メーカー、プラントメーカー、ゼネコンへ再稼働・廃炉推進に向けた新規設備構築およびメンテナンスを発注するにあたり、エンジニアリング・現場作業の工数分析に基づく価格評価・製造原価や工法に踏み込んだ原価改善活動を行います。
    ◎新規サプライヤー開拓
    上記調達活動において既存の取引先に依存せずより合理的・安定的な調達を目指す観点から商流をよく検証し国内外新規サプライヤー開拓の推進も行います。
    ※これらの各種調達において、技術主管部と協働を予定していく予算規模合計は、2千億円以上を予定

    ■期待される役割:
    ・当社技術主管部と協働した計画的、合理的調達推進を行っていただきます。
    ・プロジェクトの全体進捗管理を行っていただきます。
    ・新規取引先開拓、サプライヤーとの協働を行っていただきます。

    ■キャリアパス:
    ◎短期(〜1年程度):一般契約関連グループで通常的な契約を経験習熟いただきます。
    ◎中期(2〜5年):プロジェクト系(新規大型案件関連)グループで当社技術主管部と協働した調達活動をお任せいたします。
    ◎長期(5年以上):今までの経験を踏まえ総括的な立場でマネジメント経験を積み、管理者としての活躍を期待しています。

    ■やりがい:
    ・金額規模の大きな設備調達に関わることが出来ます。
    ・機電系及び土木・建築系契約の知見向上が期待でき、上流参画業務や他事業体での調達業務を含め、今後の活躍の場が広くなると考えます。
    ・現在までのキャリアで調達業務を直接的に経験していなくても、原価分析や業界調査等、幅広い知見が必要となるため、担当業務により知見を広げる機会となるものと考えています。

    ■配属先情報:
    人数:14名程度
    チーム構成:契約種別別に構成(複数チーム)

    ■職場の雰囲気:
    ・メンバー間で適宜、報・連・相が実施されており、コミュニケーションは良好です。
    ・在宅勤務においても、チーム内mtgやグループmtgに加え、出社日を決める等、各チーム内でのコミュニケーションも良好です。
    ・資材部門人財のみならず、技術部門人財(原子力、PG、土木建築)、多様性を有している点が特徴となります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
      ・工場設備や機械設備などの工事が伴う間接的設備の構築関連経験
      ※具体的な分野:重電メーカー、プラントメーカー、ゼネコン等
      ・インフラ業界、製造業界、化学業界のメーカー又は商社において下記いずれかのご経験がある方
       調達、法人営業、設備設計、開発、生産技術
      ※製造業界=産業用装置、機械部品、建設機械、半導体、計測機器、自動車部品、電機、重工業等
      ※化学業界=金属、石油、エネルギー等

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      汐留シティセンター
      住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■在宅:週1〜2回程度

      <転勤>

      キャリア構築の一貫で基幹事業会社を跨ぐ異動や転勤の可能性があります

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:20

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,120,000円〜5,880,000円

      <月額>
      260,000円〜490,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      土日祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(勤続期間1年未満:2〜15日(入社6か月後に10日分付与)、勤続期間1年以上:20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇など)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:独身寮、家族寮
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■ライフサイクル手当
      ■家賃補助(R手当)
      ■能率手当、当直手当
      ■特別労働手当、作業手当
      ■各種財形貯蓄
      ■持株会など
      ■新型コロナウィルス罹患防止のため在宅勤務推奨中(ニューノーマルな社会に合わせた働き方制度を拡大予定)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東京電力ホールディングス株式会社
      設立 1951年5月
      事業内容
      ■概要:
      2016年4月1日、東京電力株式会社は「東京電力フュエル&パワー株式会社」、「東京電力パワーグリッド株式会社」、「東京電力エナジーパートナー株式会社」に分社化し、ホールディングカンパニー制を導入しました。さらに、2020年4月1日には「東京電力リニューアブルパワー株式会社」を分社化し、4事業会社を基幹事業会社とする新生東京電力がスタートしております。

      ■役割:
      東京電力ホールディングス株式会社は、福島復興本社、福島第一廃炉推進カンパニーおよび新潟本社を含む、原子力事業、グループ本社機能、研究開発機能、各社共通の一般管理機能などを有し、原子力事故の賠償や廃炉、除染、復興推進などの責任を果たしていきます。また、グループ全体の一体性を確保しながら、グループ全体の企業価値向上に挑戦していきます。

      ■責任と競争:
      東京電力グループは賠償、廃炉、福島復興等の責務の全うと電力の安定供給を貫徹しつつ、電力システム改革を先取りした新たなエネルギーサービスの提供と企業価値の向上に取り組んでまいります。ホールディングスとグループ会社が密接に連携しながら、最適な形で成長投資の原資のねん出と戦略的な再配分を行っていきます。
      資本金 1,400,975百万円
      売上高 【売上高】7,796,000百万円 【経常利益】-228,900百万円
      従業員数 38,027名
      本社所在地 〒1008560
      東京都千代田区内幸町1-1-3
      URL http://www.tepco.co.jp/index-j.html
    • 応募方法