具体的な業務内容
セキュリティエンジニア/担当課長◆事業開発促進に向けたパブリッククラウド・SaaS<RAD009>
■組織のミッション:
ドコモグループの事業開発および促進に向けたパブリッククラウド(AWS、Google、Azure)およびSaaS(Slack、JIRA/Confluence、GitHub、等)の運用管理、統制、セキュリティ対策に加え、DevSecOpsの推進、クラウド人材育成に取り組んでいます。
■組織の業務概要:
・CCoE(Cloud Center of Excellence)としての業務
-パブリッククラウドおよびSaaSの運用管理、統制、セキュリティ対策施策の立案、計画、開発、運用
-クラウドおよびSaaS連携におけるセキュリティの担保、大規模利用スケールに対応できるセキュリティ技術開発、運用
-DevSecOpsを実現するための技術開発
-クラウド人材育成
■業務概要:
・クラウドセキュリティに関する専門性を有する社員と連携したクラウドセキュリティ施策の立案、計画、開発、運用
・ドコモグループ全体のクラウド統制施策の開発、運用
・情報セキュリティ部門、事業部門に対するヒアリング、要望集約と改善策検討、開発、運用
・クラウド事業者、クラウドを利用する他社CCoE等との情報連携、各種イベントへの参加、登壇
・担当課長としてのメンバーマネジメント(社員評価含む)
・社内クラウド人材およびセキュリティ人材の育成
■業務魅力:
・世界最大規模のクラウド利用企業グループであり、クラウド事業者およびSaaS事業者とも連携し、最先端のクラウドセキュリティおよびガバナンス管理に携わることができます
・クラウドセキュリティに関するトップレベルの専門家と協働することで、世界最先端のスキルと経験を身に着けることができます
・社内のあらゆる部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。
■人員構成(兼務含む):
担当部長1名、担当課長2名(当ポストを含む)、エキスパート1名、メンバー9名
※上記の内、キャリア採用メンバーの人数メンバー1名
※その他、兼業実施者1名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境