具体的な業務内容
【名古屋】構想設計/液体プラント装置※東証プライム上場/年休123日/土日祝
■業務内容:
化学分野、食品分野の液体プラント装置の設計製造
■製品例:
連続混合装置、研削液濾過装置、遠心分離機、ファインバブル発生器
https://www.noritake.co.jp/products/eeg/middles/detail/86/
https://www.noritake.co.jp/products/eeg/majors/detail/16/
https://www.noritake.co.jp/products/eeg/majors/detail/31/
■流体テクノ部について:
〇化学、食品、医薬業界の製造工程で使用する連続混合装置や、自動車・半導体業界向けの濾過装置を設計製造しています。
〇液体プロセス装置の設計製造。配管設計、システム制御(流量・温度・圧力・タンク液面)、機器選定(ポンプ、流量計、撹拌タンク等)、CAD図作成、試運転調整、現地SV。
※お客様(メーカー)へ提案型営業・開発を行う部署への配属となります。お客様の生産現場に合わせて最適な設備の提案、見積提出、販売を行います。新しいニーズが見つかれば、自ら新商品開発にあたります。
※国内外の出張があります。
■同社の特徴:
・食器の製造で培った加熱技術を化学、電子部品、自動車部品など様々な業界に展開しております。
・ノリタケの加熱装置は高速搬送や高精度な温度管理を特徴としており、顧客の生産性や品質の向上に寄与し多くのユーザーから支持を得ております。
・世界的に拡大するEV化に伴って成長が期待される電池業界、電子部品業界などの展開を目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等