具体的な業務内容
【156/愛知県稲沢市】製品企画・開発(内装部品/車両FR廻りの骨格及び機能・意匠部品のモジュール)
〜東証プライム上場/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜
■業務内容:
◇お客様と車両に貢献するアイディアの創出と企画提案
◇車両要求性能が理解できる技術者として、顧客との開発検討に参画
■業務詳細:
◇安全に関する法規やアセスを満足する検証、車両構造検討
◇強度、剛性、質量を考慮した車両構造検討
◇車両組立を想定した製品構成、接続構造検討
■使用ツール:
CATIA V5、CAE解析ツールなど
■配属先について:
【ミッション】
樹脂骨格と、周辺部品を含めたモジュール企画開発
【主要業務】
◇グローバル動向のBMC
◇構造部品の樹脂化に向けた基礎検証と技術確立
◇顧客/車両特性に沿った製品企画と技術提案
■当ポジションの魅力:
◇個人の持つ専門知識を活かし、プロジェクトメンバーの専門知識総力で新たな製品、車室内空間を生み出すことができます。
◇従来の部品単位から、車両の機能を考え部品構成を見直すことで、車両設計を深く理解し、顧客と議論・検討する範囲を広げることができます。
◇グローバルで新規製品の事業性検討、生産性検討に関わる機会があります。
■当社の魅力:
◇「グローバルシステムサプライヤー」として、自動車業界における技術開発力は国内外で高く評価されています。エアバッグ、ウェザストリップ、ブレーキホース等、世界トップシェアを誇る製品を多数持ち、システム化やモジュール化の推進により、さらなる品質と競争力の向上を目指しています。
◇自動車分野のみならず、電気と力で機能する「e-Rubber」の開発や、環境への対応でも常に先進的な取り組みを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等