具体的な業務内容
【鈴鹿】製造・製造管理(電子機器)◇年休128日・就業環境良好◎売上高1兆超えの大手総合電機メーカー
〜安定性抜群◎長期就業を目指したい方歓迎!UIターン歓迎/4つの事業を展開!業績堅調に推移◎プライム上場・総合電機メーカー〜
■業務概要:
電子機器組立製品の製造および製造管理をお任せします。
<業務詳細>
・プリント板製作工程や、実装・塗布・ネジ・溶接を主とする組立工程に対する製造ライン管理全般
・主に生産ラインの稼働・品質・変化変更点管理、作業教育、ラインQCD改善等
<主な担当顧客/分野>
自動車メーカー/電動車向け
<取り扱い製品/機種等>
車載インバーター、車載電源
■働き方について
・出張:無し
・残業:月平均20時間程
■当社の特徴・魅力:
●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。
●年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。
●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。
●寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」への選定や「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例