具体的な業務内容
【未経験歓迎◎アプリ技術者からのキャリアチェンジ歓迎】データベースエンジニア※IT基盤の専門集団
《アプリ技術者からのキャリアチェンジ歓迎!IT未経験者歓迎!》
■業務詳細:
・データベース領域を中心とした、インフラ全般の設計/構築
・システム運用維持管理/保守/障害対応
・データベース物理論理設計/DBバックアップリカバリ設計/パフォーマンスチューニング
・データベース運用維持管理/障害対応
・ER設計/テーブル・インデックス設計/パーティション設計/マテリアライズドビュー設計
・クラウド導入支援/ベンダー選定/設計/構築/運用設計/運用保守
■業務工程:
<クラウド>
・AWS(Amazon Web Service)、Azure(Microsoft)、GCP(Google Cloud)、OCI(Oracle Cloud)
■案件詳細:
・クラウド移行(オンプレ→クラウドへシステム全体を移行)
・旧システムから新システムへデータを移行
■育成支援制度:
資格受験費用や学習書籍代は、会社が全額負担を行っており、社員の活用率も非常に高くなっています。
資格取得時の報奨金あり。資格受験対策用の社内対策サイトあり。
未経験者は研修期間3か月間を想定。未経験でも安心して支援できる環境があります。
■プロジェクト例:
1.グローバル規模の小売業者向けDBコンサルティング、DB運用支援
DBの維持保守、性能改善対応、バージョンアップ対応
2.保険会社向けコンサルティング、システム基盤運用支援
システム基盤の維持保守、次期システム検討・刷新対応、設計支援
■評価制度:
評価シートを使用し、個々の技術力を可視化し、評価しています。
シートは実に150項目と細かく設定されており、5段階で評価されます。
資格取得や実機検証など自分の時間を使っての能力開発や努力が評価され昇給に反映されています。
■キャリアアップ:
(1)初年度:
プロジェクトに参画
習熟度に合わせて、順次プロジェクトに参画し、サーバ運用/監視/シェルプログラミング/DBAからキャリアをスタートします。
(2)2〜5年次
専門性を深めながら上流工程に挑戦
上位管理者の下、サーバや仮想基盤、あるいはDB基盤の構築から詳細設計、さらには基本設計へと、上流工程のフェーズにシフトし、プロジェクトへ携わっていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境