具体的な業務内容
【オープンポジション】アプリケーションエンジニア/大規模案件でキャリアアップ可能!ドコモG
■業務内容:
スキル・適正などを考慮し、選考ポジションを決定いたします。
<案件例>
・ドコモのスマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、ドコモビジネス社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの企画/開発を主として実施。
・ケータイ補償サービス・smartあんしん補償のサービス提供をする「求償管理・資産管理システム」の初期開発の開発参画、次期開発に関する提案
・NTTグループ内共通ITシステム(通信設備工事管理、調達)のシステム開発
・ドコモスマートフォン向け各種サービスのサービス要件定義、システムの方式検討、構築、維持業務を実施。
等
■キャリアパス:
テクニカルスペシャリスト、PM、コンサルタント、アカウントマネージャーなど幅広い職種へのキャリアパスがあります。
■当社の特徴:
当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。
■働き方:
・実働7.5時間、全社平均残業月20時間…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
・柔軟な在宅勤務利用環境…部署によって様々ですが、全体70〜80%の比率で在宅勤務を行っております
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境