具体的な業務内容
【新規事業開発コンサルタント|電気・ガス・エネルギー業界経験者歓迎】◆在宅勤務可/新規事業開発/GX
〜◎事業会社経験者活躍中!/新規事業開発に携わりたい方へ〜
■業務内容
モビリティ・エネルギー業界の大企業・スタートアップ企業を対象に、GX/DX領域での新規事業開発コンサルティングを中心としたPJに取り組んでいただきます。
・次代の価値創出及び事業性検証に向けた調査分析
・自社技術に基づく新領域展開における事業計画の策定
・ターゲット領域におけるベンチマーク・競合調査
・新規事業領域における市場調査
・BaaS事業における成長戦略策定及び事業性検証
・自社独自技術を活用した新規事業における初期仮説検証 等
■プロジェクト事例:
・エネルギー:新規エネルギー領域における事業戦略策定及び事業性検証
・製造業:BtoBにおけるデジタルマーケティング体制構築
・銀行:新規事業領域における人事制度策定
※1人あたり1~2件のPJTを担当。1PJT当たりの人数は3~5名程度
■中途入社者事例:コンサルタント未経験者活躍中です!
・自動車メーカーにて商品企画・販売企画
・WEBサービス企業にて事業開発
■キャリアパス:
キャリアパスも幅広く選択でき、自分のキャリア目標に合わせた成長が可能です。例えば、経営コンサルタントからプロジェクトリーダー、さらにはマネージャーやパートナーへとステップアップする道も用意されています。定期的なキャリア面談を通じて、個々のキャリアプランを支援します。
■募集背景
昨今、世界的なカーボンニュートラルの潮流の中、EV を起点としてモビリティ業界とエネルギー業界の“ 相互乗り入れ”が起きており、この領域の中で EVシフトに伴う新たなサービスや、MaaS関連のソリューションが生まれつつあります。同社では創業以来、モビリティ業界のクライアントに対するコンサルティングを多数手掛けており、自動車メーカーや地域の交通業者、その他、モビリティ関連会社など、さまざまな業態での支援実績があります。また、モビリティ業界の幅広いプレイヤーとのコネクションを活用し、異業種を含めたビジネススキームを構築できる業界知見ネットーワークを強みとしており、今後もEVシフトに伴うバリューチェーンの変化や、GXへの注目の高まりを背景に、モビリティ×エネルギー領域におけるコンサルティングを強化していきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成