• 株式会社早稲田アカデミー

    【東京】「個別進学館」校長候補(校舎の運営・マネジメント等)◆本気でやる子を育てる◆週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】「個別進学館」校長候補(校舎の運営・マネジメント等)◆本気でやる子を育てる◆週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/10
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】「個別進学館」校長候補(校舎の運営・マネジメント等)◆本気でやる子を育てる◆週休2日制

    【個別進学館100校体制に向け拡大中/小中高を対象とする進学塾を展開/週休2日制(日曜+平日休み)/プライム上場】

    当社は1975年の創業以来、「本気でやる子を育てる」という理念のもと、小学生から高校生までを対象とした進学塾を展開してきました。
    現在は首都圏を中心に192校(2025年6月時点)を運営し、塾生数は47,000名を超え、14期連続で増収を達成。東証プライム上場企業として、海外展開やICTを活用した教育にも積極的に取り組んでいます。
    その中核事業の一つである「早稲田アカデミー個別進学館」では、今後4年間で100校体制を目指して拡大を進めており、校舎運営を担う【校長候補】を募集します。

    ■業務内容
    ご入社後は、まず教室運営の基礎を学びながら生徒指導や保護者対応などを担当いただきます。
    その後、校長に就任すると、校舎全体の数値管理やスタッフマネジメントが主な業務となります。校舎によっては校長として授業を行う場合もあり、教育現場に関わりながら経営的視点も磨ける環境です

    ■入社後の流れ
    配属は既存校舎となり、現職校長のもとで実務を学んでいただきます。本社との連携も密で、労務管理や運営に関してもしっかりフォロー。休暇の取りやすさや業務分担の体制も整っており、一人に負担が集中することはありません。安心して挑戦できる環境でキャリアをスタートいただけます。

    ■キャリアパス
    校長として1校舎の責任者を務めた後は、複数校を統括するエリア長、さらに本部の次長へとステップアップが可能です。組織の拡大に伴い、ポジションも広がっているため、自身の成長とともにキャリアの可能性を大きく描けます。

    ■魅力
    ・長期休暇制度や週休2日制により、メリハリを持って働ける
    ・経営基盤の安定性と成長性のある環境で長期的にキャリアを築ける
    ・校長といっても一人で抱え込むのではなく、チームで協力し合いながら成果を目指せる

    ■企業概要
    1975年の創業以来、「本気でやる子を育てる」という一貫した教育理念のもと経営している会社です。首都圏で校舎192校(2025年6月)を展開しており、2025年3月期の期中平均塾生数は47,355名と過去最高数を更新。この結果、売上高は14期連続増収、また、2025年3月期経常利益は過去最高と、順調に伸長しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      集団・個別問わず学習塾での就業経験がある方。
      ※学生時代のアルバイト経験でも可
      ※第二新卒歓迎

      ■歓迎条件:
      ・学習塾での校長・エリア長の経験
      ・中学/高校/大学受験に関する知見
       上記は優遇いたします。

      ■こんな方が向いています:
      ・目の前の生徒や保護者に対して自分に何ができるかを考えられる方
      ・教育への熱意や成長意欲がある方
      ・安定性や待遇も大切にしたい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京都の各校舎
      住所:東京都
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      お住まい最寄り駅から60分以内の校舎で配属をいたします(都道府県跨ぐ可能性あり)
      ■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所

      <転勤>
      当面なし
      転居をともなう転勤はございません。希望考慮いたします。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:177時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      13:30〜21:50(シフト制)

      <勤務パターン>
      10:00〜19:10
      12:40〜21:50

      <その他就業時間補足>
      ※土曜日は上記勤務パターン例のいずれか※講習会実施期間中は上記と異なる場合あり

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※経験・能力・年齢などを十分に考慮し、個別に決定します。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,100円〜407,000円

      <月給>
      260,100円〜407,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■昇給:年1回(4月)
      ※他、インセンティブ支給あり
      ■年収例:
      569万円/経験2年/教務主任/月給31万円+賞与+各種手当
      725万円/経験5年/管理職校長/月給39万円+賞与+各種手当
      984万円/経験17年/上席専門職/月給61万円+賞与+各種手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      ※基本週休2日制(日曜+他平日1日)
      ※原則、お休みは毎週決まった曜日になります。 ただし祝日を含む週や繁忙期には異なることがあります。
      ※業務都合により休日出勤あり(振替休日あり)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 上限40,000円/月
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:※再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      中途社員研修、校舎OJT研修、全体研修全体会、全体研修専任会、事業部研修 他

      <その他補足>
      ■慶弔見舞金
      ■従業員持株会
      ■定期健康診断
      ■優待施設(宿泊・レジャー施設の利用割引)
      ■団体生命保険
      ■永年勤続表彰(10年・20年・30年)
      ■時短勤務制度
      ■役職手当
      ■その他手当(日曜講座、正月特訓、問題制作など)
      ■報奨金制度
      ■退職金制度
      ■休暇制度
      GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(半休有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      労働条件は本採用と同じです。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社早稲田アカデミー
      設立 1974年11月
      事業内容
      ■企業概要:
      同社は小学生・中学生・高校生対象の進学塾を経営しており、グループ全体での直営校舎数は192校です。(2025年3月現在)
      創業以来変わらない「本気でやる子を育てる」という教育理念を徹底実践することで、”生徒の本気を引出し、成績向上と志望校合格を実現する。その結果顧客満足度を高めて地域の評判を獲得し拡充していく。”−この合格実績戦略を推進することで業績伸長と業容拡大を実現しています。(14年連続増収、過去最高益更新)
      創業は1975年。1999年に店頭登録し、2012年に東証1部上場(2022年にプライムへ移行)。

      ■企業優位性(圧倒的な合格率実績):
      学習塾の中でも難関校合格実績はトップクラスです。2025年度 高校受験 合格実績において開成高校は17年連続No.1、早慶附属高は24年連続No.1、また、中学受験においては業界2位に位置し、2025年度の御三家中合格者数は当塾史上最高数の610名という実績を残しています。

      ■社風、風土:
      社員同士のコミュニケーションが活発で、自然と挨拶や声かけが交わされる、はつらつとした雰囲気の職場です。
      明瞭な評価制度や半期に一度の目標設定面談など、自身のキャリアを主体的に描いていける機会も整っており、目指したい姿に向かって挑戦しやすい環境です。
      また、個々のチャレンジや成長を周囲が応援する文化が根づいています。
      資本金 2,014百万円
      売上高 【売上高】35,069百万円
      従業員数 1,106名
      本社所在地 〒1710022
      東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋9F
      URL http://www.waseda-ac.co.jp/
    • 応募方法