具体的な業務内容
【名古屋/自社勤務】ITエンジニア◆次世代自動車を実現/未経験歓迎/市場価値◎「AUTOSAR」事業
〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です/全完成車メーカー・Tier1企業と取引。車に関わる最新技術に触れられるテック企業〜
■概要:
・ベクタージャパンの公式パートナー企業で、自動車業界の最先端であるCASE事業に携われます!
※AUTOSARに関連するソフト設計・開発、システム開発・制御設計などをお任せします。
【AUTOSARとは】
・AUTOSARとは、自動車業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。
※当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しておりトップクラスの実績を誇ります。
■具体的な仕事内容:
・AUTOSAR関連のシステム設計、開発/制御開発
・顧客要求に基づく結合テスト
・システム導入の技術コンサルティング
・実装時のトラブルシューティング
・プロジェクト管理 など
【開発環境】
・開発内容タイプ:受託開発(?社内開発)、受託開発(社外常駐)、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(自動運転、交通関連)
【その他開発環境】
OS:Windows10
言語:C言語、アセンブラ
開発Tools:DavinciCFG、DavinciDEV、Geny、CandelaStadio、Canoe
■働く環境:
・フレックスタイムを採用しているため、プライベートと業務の都合を付けやすいです。
・机の大きさも広く、サブディスプレイの利用など働きやすい環境が用意されています。
・ウイルス対策として飛沫感染除け、消毒用アルコール、非接触体温計などの必須ツールなども用意され、出勤時のシフトなど密にならないような対策がとられており、安心して業務に取り組めるようになっております。
・在宅勤務やフルフレックスなども活用可能です。
■社内の雰囲気:
・チーム内の協力関係も良好であり、毎日の情報共有から作業量の調整等を行います。顧客との打ち合わせも頻繁に行うため、個別業務中心でありながら対外折衝の能力も必要となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等