• 三菱地所株式会社

    【東京/建築士・電気工事士歓迎】〜スマートホーム事業「HOMETACT」のデバイス設置設定関連担当〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/建築士・電気工事士歓迎】〜スマートホーム事業「HOMETACT」のデバイス設置設定関連担当〜【dodaエージェントサービス 求人】

    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/建築士・電気工事士歓迎】〜スマートホーム事業「HOMETACT」のデバイス設置設定関連担当〜

    〜中途入社活躍中/日本を代表する総合デベロッパー/年休121日(土日祝)/フレックス・リモート有/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」のデバイス設置設定関連業務〜
    ■担当業務:
    当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のデバイス設置設定関連業務の全般に携わっていただきます。
    ■具体的な業務内容
    ・デバイスプロット図面の作成
    ・設定業者立ち入り前の現場確認
    ・設置設定作業支援
    ・設置設定費用の精査、改善
    ・各種マニュアル等の資料作成
    ■概要・募集背景:
    URL:https://hometact.biz/
    HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。事業の拡大に伴い、法人営業全般を担って頂ける人財を募集するものです。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております。
    ■就業環境:
    ・年休:121日(土日祝)
    ・出張の頻度:週1回程度
    ・フレックス制度有
    ■企業詳細:
    弊社は1937年に設立された長い歴史を持つ総合不動産会社です。
    基本使命として「まちづくりを通じた社会への貢献」を掲げ、その事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたっています。今後も社会のニーズや環境の変化を先取りし、スピード感をもって新たな事業や創造的な取り組みへのチャレンジを続け、グループ全体の競争力を高めていく上で、戦力となる人材を募集いたします。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:いずれかのご経験をお持ちの方
      ・一級or二級建築士もしくは一種電気工事士or二種電気工事士を保有していること
      ・illustratorの基本スキルを持っていること
      ・スマートホーム分野や住空間の進化に高い関心を持っていること
      ・様々なステークホルダーとのコミュニケーションスキルがあること
      ■歓迎する経験・スキル(WANT)
      ・IoT領域のサービスを提供している企業で実務経験

      <語学補足>
      英語(読み書き)能力があることが望ましい。

      <必要資格>
      必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、建築士一級、建築士二級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:15〜17:45

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):430,000円〜570,000円

      <月給>
      430,000円〜570,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始休日(12/29〜1/3)、夏季休暇(6月〜10月の間で2日)等


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:合理的な通勤経路による6ヶ月定期券運賃を支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      外部研修、通信教育・eラーニング、語学研修等への費用補助等

      <その他補足>
      ・三菱地所健康保険組合に加入。
      ・その他福利厚生・教育支援制度あり。
      ※ベネフィットステーション利用可、自己啓発支援、旅行代補助、資格補助等
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱地所株式会社
      設立 1937年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・オフィスビル、商業施設等の開発、賃貸、管理
      ・収益用不動産の開発、資産運用
      ・住宅用地、工場用地等の開発、販売
      ・余暇施設等の運営
      ・不動産の売買、仲介、コンサルティング

      ■ビジョン:
      ・三菱地所グループ基本使命
      (1)「私たちはまちづくりを通じて社会に貢献します」
      (2)「私たちは、住み・働き・憩う方々に満足いただける、地球環境にも配慮した魅力あふれるまちづくりを通じて、真に価値ある社会の実現に貢献します」
      ・三菱地所グループ行動憲章
      (1)「私たちは誠実に行動します。」
      法と倫理に基づいて活動し、常に自らの行動を謙虚に振り返り、社会とのコミュニケーションを大切にすることで、公正、透明で信頼を第一とした企業活動を行います。
      (2)「私たちはお客さまからの信頼を得られるよう努めます。」
      顧客の立場で考え、安全でより良い商品・サービスを提供するとともに、情報を適切に開示します。
      (3)「私たちは活力の職場づくりに努めます。」
      自らの成長をめざし、個々の人権や多様な考え方を尊重し、創造性・専門性を高めながらチームとして総合力を発揮します。
      資本金 142,414百万円
      売上高 【売上高】1,504,687百万円 【経常利益】241,158百万円
      従業員数 1,093名
      本社所在地 〒1008133
      東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
      URL http://www.mec.co.jp/index.htm
    • 応募方法