具体的な業務内容
【東京】データサイエンティスト※IHIグループの本社・各事業部におけるAI戦略立案〜運用推進
【コングロマリット企業での課題解決、戦略/生成AI/AIを活用した課題解決/AIの知見をお持ちの方】
■業務内容:
IHIグループにおける本社および事業の各業務プロセス変革や価値創出に向けた生成AI技術の企画・検討、またはパイロット職場における適用計画の立案から、ツール導入後の活用促進と振り返りまでの業務を、ご経験に合わせてお任せいたします。
■業務詳細:
(1)本社機能や各事業について、横ぐし活動や個別対応を通じて、業務プロセスとそのニーズ/課題を理解する
(2)生成AI技術を用いて、業務プロセスをどのように変革するか目指す姿を描き、その実現に向けた計画を企画・立案する
(3)業務プロセスに対して、実際に生成AI技術を構築・適用し、想定した通りに生成AIによって業務プロセスが変革できているかを検証する(パイロット職場との協業などで進める)
(4)検証結果をもとに、IHIグループ内に横展開できるもの・展開方法を企画する
(5)情報収集やベンチマークなどの情報整備と、IHIの現在地を踏まえたAI戦略の立案 実際の導入・構築はIHIの情報子会社やベンダーと進めて行きます。運用成果をもとに新たな仮説を構築し、戦略へ落とし込むサイクルを続けながら、生成AIの活用方針に向けたロードマップの策定や非構造化データの整理に向けたAIエージェントの適用など、未来に向けた様々な企画業務にも携わっていただくことを期待します。
■求人概要
IHIグループでは業績向上やお客さまに対する新たな価値の提供のためにDXを推進しています。変革の課題は本社のや各事業領域の現場にありますが、社内向けの生成AIチャット環境の構築・展開や、社内RAG環境やCopilotの展開の開始など、現状の社内における生成AI技術活用は個々の従業員の効率化に留まっている状況です。将来は設計・開発や営業など、様々な業務プロセスやバリューチェーンにおいて、生成AI技術活用を前提とした業務プロセスへと変革することで競争力を高める必要があります。その旗振り役となる本社のAI企画部門として、会社としての重点施策や各事業領域の目指す姿から棚卸した、業務プロセスの変革に対する生成AIを活用した戦略を企画・立案し、全体、あるいは個別対応を通じた導入から運用推進までの業務に携わっていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境