具体的な業務内容
【グロース上場/在宅可】社内SE※コーポレートIT◆大企業向け自社SaaS/残業約15H/フレックス
〜グロース上場の大企業向けSaas企業のコーポレートIT担当をお任せ〜
●大企業約50万人が利用・市場シェア53%のノーコードERPシステム
●事業成長に資する「業務を前に進める攻めのIT」をお任せ
●リクルート/住友不動産/JCB/JAL/楽天など大手企業が導入中
●『リモート可』×『フルフレックス制度』×『2023年グロース上場』
■業務内容
事業成長にあたり、業務標準化・自動化の仕組みを自ら設計・実装できる仲間を求めています。
■業務詳細
・社内業務システム(SaaS/スクラッチ環境)の構築・運用
・ERPや会計システムとの連携・改善(例:経費精算、仕分け、請求管理など)
・各部門からのIT要望のヒアリング、課題の整理と解決策の実装
・情報セキュリティ対策の実装・運用(ID管理、端末管理など)
・新しいツールや技術の調査・導入提案
■募集背景
これまで社内ITを最小限のリソースで運営してきましたが、今後の事業成長を見据え、社内システムや業務の効率化を本格的に推進していく必要があります。現在、IT部門の体制強化に取り組んでおり、「守り」だけでなく業務改善や自動化などを能動的に提案・実装できるチームを目指しています。
■やりがい
・エンタープライズ市場向けのクラウドサービスを提供している企業で会社の事業成長を支える中長期のIT戦略業務に携わることができます。
・利用者がすぐ近くにいる環境で、課題発見から改善まで一気通貫で関わることができます。
「社内を良くする仕組みを自分の手でつくりたい」「現場の声を聞いて、業務にフィットするITを届けたい」と考える方には、やりがいのある環境です。
・単なる情報システム部門ではなく、業務設計やツール提案まで踏み込めるプラットフォームエンジニアに近い立ち位置です。
■当社について
企業内における情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、コンサルテーションまでを手掛けています。
主に従業員数数千〜数万名規模の大企業をターゲットとし、目まぐるしく変化するビジネス環境に合わせて、現場レベルで起こる課題を解決するソリューションを、お客さまとの「対話」から創り出すことが特長です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境