具体的な業務内容
インフラエンジニア(0次ラボ)◆フルリモート可能&フレックス◆トレンド技術に挑戦!
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜
●持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。
●バーチャルオフィスの活用など、チームで円滑にコミュニケーションをとっています
■仕事内容
当社では、クラウド環境を活用した顧客のシステム設計・構築・運用支援を行っています。
「クラウドファースト」から「クラウドネイティブ」への移行を進めるお客様を技術的にリードし、事業のあるべき姿を見据えたサービス提供をしています。
AWS、Azure、GCPを活用した内製化支援を主軸に、お客様と密に連携しながら、上流から下流まで一気通貫で関わることが可能です。
■使用技術
OS:Linux(Amazon Linux、RHEL), Windows Server
クラウドプラットフォーム:AWS, Azure
IaCツール:Terraform, CloudFormation, Ansible
コンテナ技術:Docker, ECS, Kubernetes
CI/CDツール:Bitbucket Pipelines, GitHub Actions, Jenkins
プログラミング言語:Python, Go
モニタリングツール:Zabbix, NewRelic, Datadog
■この仕事の面白み、魅力
・当ポジションはミッション成功の為に開発・管理・チーム体制など、
自由に選定が出来ます。
・お客様と密に連携しながら開発するため、より近い立場で開発を行うことができます
・新卒の育成にもかかわることができるので、経験を活かして次世代を育てる楽しさを味わえます
■0次ラボとは
トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。
Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しています。
お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。
短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。
ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、
技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成