• Supership株式会社

    【KDDIグループ】PdM◆店舗型リテールメディアDXのプロダクトマネージャー◆OMO事業の最先端【dodaエージェントサービス 求人】

    【KDDIグループ】PdM◆店舗型リテールメディアDXのプロダクトマネージャー◆OMO事業の最先端【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【KDDIグループ】PdM◆店舗型リテールメディアDXのプロダクトマネージャー◆OMO事業の最先端

    【OMO事業の最先端を経験できるリテールメディアDXのプロダクトマネージャー/PdM【Supership Touch Gift】】
    ◇当社は、データ×テクノロジー×エンジニアリングとサイエンスリソースを武器に、様々な事業展開をしてきました。そんな中、リアル店舗の販促におけるデータ活用を支援すべく、OMO領域での新規事業を推進しており、直近ではメーカー企業様や流通企業様にご利用いただく販売促進のための「Supership Touch Gift」をリリースしています。

    ■業務内容
    店舗型リテールメディアソリューション「Supership Touch Gift(タッチギフト)」導入に関わる協業パートナーを含むプロジェクト管理及びディレクション業務

    <具体的な業務内容>
    ◎協業パートナーおよび顧客との折衝
    ◎プロダクトの要求や要件定義とプロダクト開発チームのリードやPdMを含むマネジメント経験
    ◎データビジネスに関わるビジネスモデル構築、社内合意形成、外部PR

    ■この求人の特徴
    ◇最新のデジタルトランスフォーメーション/データビジネスの最前線を体験できる
    ◇周囲のエンジニアやデータサイエンティストと連携し、技術的な知見を磨くことができる
    ◇フレキシブルな就業環境で働ける

    ■ポジションの魅力
    ◇クリエイティブで戦略的な提案が求められるため、新しいビジネスパートナーシップやアライアンスの構築において、独創的で戦略的なアプローチを展開できます。
    ◇リテールメディアDXは成長が著しい市場であり、多くの企業がデジタル変革に取り組んでいるため、成長市場でビジネス機会を創出しながら、新たなパートナーシップを築く経験ができます。
    ◇様々な業界に影響を与えるリテールメディアDXでは小売業、エンターテインメント、ヘルスケアなど、様々なアライアンスへのアプローチが期待され、幅広い経験を積むことができます。
    ◇長期的で戦略的なパートナーシップを築く重要なポジションであるため、信頼性と共にビジョンを共有し、双方に利益のある形で連携を深めることで、企業全体の成長に寄与できます。
    ◇変化が激しく、常に新たな課題や機会が発生するため、新しい知識やスキルを身につける機会が豊富です。

    ■歓迎要件:
    ・リテールメディアDX分野に関わる基礎的な知識・理解

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ・toB向けサービスやインターネット領域で3年以上のプロダクトマネジメント経験
      ・ステークホルダーを巻き込み、目的に向かって優先順位をつけ、チームや組織を牽引出来る方
      ・定量・定性の両面からサービスのペインやニーズを発見し、イシューの設定が出来る方
      ・イシューを解決するための方法をプロダクトとして形に落とし込める方
      ■歓迎要件
      ・SIerでのPM出身の方
      ・ソフトウェアエンジニアやUX/UIデザイナー経験
      ・エンジニアやデザイナーとの協働経験
      ※職務内容欄にも記載有

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟11F/12F
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面予定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,000,000円〜8,000,000円

      <月額>
      333,333円〜666,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、業績、前給を考慮の上決定
      ※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給
      ■昇給:年2回(5月、11月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇
      有給休暇:入社日に15日付与(4月入社時、以降日割り)
      特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、アニバーサリー休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:出社日数に合わせて実費支給
      社会保険:■各種保険完備(健康保険…KDDI健康保険)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にOJTとなります。

      <その他補足>
      ■在宅勤務手当
      ■慶弔見舞金制度
      ■確定拠出年金制度
      ■Happy Friday:土曜日と祝日が重なった場合前日の金曜日が休日
      ※今後、福利厚生の拡充を検討しています。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Supership株式会社
      設立 2014年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      デジタルトランスフォーメーション事業
      (マーケティングソリューション事業、データソリューション事業)
      ◎正確なキャリアデータとデータ利活用の知見、国内屈指の広告配信技術を基にした企業のデジタルマーケティングを支援する「マーケティングソリューション事業」と、顧客企業の生活者への接点に対して、データを用いたCX向上や新しいマネタイズ機会の創出を支援する「データソリューション事業」を展開しています。

      (1)マーケティングソリューション事業
      キャリアデータや顧客企業の1st Party Data利活用の知見を基に、マーケティング戦略の策定、データ環境の整備、データに基づくデジタル広告の運用、検証・評価まで一気通貫で推進。データドリブンなマーケティング活動を伴走型のアプローチで包括的に支援しています。広告主向け動画広告配信プラットフォームや、広告収益最適化プラットフォーム、キャリアデータをマーケティングに活用するプラットフォームの提供により積み重ねてきた業界屈指のプロダクト開発力と広告運用技術を強みに、高品質なデジタルマーケティングサービスの提供を目指します。

      (2)データソリューション事業
      オンライン・オフライン双方の生活者接点を活用したリテールメディアビジネスの推進を、強固なパートナーシップを通じて伴走型で支援しています。ECおよびリアル店舗向けCX&メディアマネタイズソリューション、高い到達率と開封率を誇る法人向けSMS送信サービスなど、多岐にわたるDXソリューションを提供しており、業務効率の向上はもちろん、CXの改善や売上の拡大を実現します。データの収集からマーケティングの活用、さらにその先の事業価値の創出に至るまで、一貫したサポートで「驚きと感動のCX」の実現を目指します。



      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟12F
      URL https://supership.jp/recruit/
    • 応募方法