具体的な業務内容
【在宅可】金融システムリスク管理担当◆ビジネスの上流から参与◆日本有数の顧客基盤<MCR024>
〜金融サービスにおける障害リスクを管理/金融系システムの知見を活かし事業成長に貢献〜
<以下の様な方はぜひご応募ください>
・金融系システムにまつわる一連の開発工程に関するご経験
・監査法人等での2線的な立ち位置でのご経験
■職務内容:
以下、ご経験に応じてお任せいたします
・金融システムリスク管理規程類、付随ドキュメントの制定、管理
・金融システムの開発案件のリスク評価
・開発工程のモニタリング、開発モニタリング項目、手順書の改善
・金融システムのリスクアセスメント、フォローアップ
・金融システムの障害管理、分析
・1線組織に対する説明会/勉強会の企画、運営
■職務の魅力:
・これから拡大していくフェーズであるという事業成長への参与ができる
・ビジネス部門含め、いろいろな部署との連携があるため幅広い人脈形成ができる
・ドコモの強力な顧客基盤を活かした金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できる
・ドコモが提供する金融・決済サービスの幅広い業務・システム知識を身に着ける事ができる・決められたプロセス・ルールに従うだけでなく、自分自身で新たなプロセス・ルールを構築する事が出来る
■配属先組織
室長1名、担当部長1名、担当課長4名、主査5名、担当1名
金融システムの企画、開発、運用業務のシステムリスク管理業務(金融システムリスク管理規程類の管理、システム開発案件のリスク評価、開発工程のモニタリング、システムのリスクアセスメント、システム障害管理・分析)を担っています
■当社の想い:
<ドコモ×金融×システムリスク管理>
ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。
利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。
今回は2線におけるシステムリスク管理の人材を募集します。
これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境