• 京王電鉄株式会社

    <プライム上場・総合職> 鉄道×暮らしのデータ分析・活用でのDX推進◇リモート週2日◇年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    <プライム上場・総合職> 鉄道×暮らしのデータ分析・活用でのDX推進◇リモート週2日◇年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    <プライム上場・総合職> 鉄道×暮らしのデータ分析・活用でのDX推進◇リモート週2日◇年休122日

    ◆プライム上場・京王グループ/年間輸送人員 約590百万人/鉄道×暮らしのビックデータ分析・活用でのDX推進/年収550万円〜/転勤ほぼ無し/年休122日(土日祝休み)/フレックスあり◆

    京王グループにて展開している、鉄道・流通(商業施設やスーパーなど)・ホテルなど「移動×生活」の幅広いデータ分析で、沿線のお客様理解を深め、デジタルで行動に繋げるDXの司令塔的部門のメンバーを募集します。
    実生活に根ざした豊富なデータの分析担当者として、アプリや事業部門と連携した具体的なアクション戦略を考える—それが鉄道・まちづくり企業の大きな醍醐味です。
    「分析の効果がダイレクトに実感でき、地域社会への貢献を肌で感じられる」。分析スキルをベースに、独自の変革アイデアと、成長意欲をお持ちの方を歓迎します。

    ■配属部署の業務内容:
    ・ビックデータ(移動・生活)分析と環境構築による、事業部門・グループの課題解決と売上貢献(分析基盤:AWS、Databricks/ BIツール:tableau、DOMO等)
    ・京王アプリの開発・運営による、お客様理解と1to1アプローチの実践
    (京王アプリ:https://www.keio.co.jp/keioapp/)
    (京王ポイント:https://www.keio-passport.co.jp/member/service.html)

    ■業務内容詳細:
    今回はデータ分析をメインでお任せいたします。
    ・事業部門・グループ各社のデータ分析・活用支援と、プロジェクトマネジメント(コミュニケーションからの課題解決を重視、外部知見も活用しています)
    ・データ加工(ETL処理)、DB設計、DWH活用、データマートの作成と、分析基盤の構築・設定(具体的なサイエンス・エンジニアリングを担っていただきます)
    ・事業部門・グループ各社へのBIツール・ダッシュボード展開と活用支援。データ利活用人財の育成(データの力を普及させることも大切な業務です)

    ■組織構成:
    データ分析・活用チームには、課長1名、課長補佐3名、メンバー5名が在籍しています。
    20代・30代が中心。約半数が社会人採用で活躍中。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須スキル:
      ・SQLを用いた実務経験

      ■歓迎スキル:
      ・データサイエンス・エンジニアリング・アーキテクトスキル、データマネジメントや活用の知識・経験
      ・デジタルマーケティングにおけるデータ利活用実務の経験
      ・統計やモデリング知識、Python等の分析スキル / BI可視化・ダッシュボード開発スキル
      ・データアーキテクチャ設計、データ加工(ETL処理)、DB設計、DWH活用の実務スキル / AWS環境の知見・活用スキル
      ・Databricks活用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都多摩市関戸1-9-1
      勤務地最寄駅:京王線/聖蹟桜ヶ丘駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:15〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:15〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間20〜30h ※フレックスタイム制(7:15〜22:00間、コアタイムなし、中抜け可)

      給与

      <予定年収>
      550万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,500円〜450,000円

      <月給>
      270,500円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年3回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年次有給休暇、年末年始休暇(配属部署により付与)、保存年次有給休暇、勤続褒章休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引休暇、試雇社員休暇、裁判員休暇など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づき支給
      家族手当:当社規定に基づき支給
      寮社宅:寮・社宅あり(それぞれ条件あり)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT、新入社員研修、財務研修、法務研修、マーケティング研修、部下育成研修、チーム力向上研修等
      ■評価制度(予算の数字では判断せず、定性面で評価する文化があります)


      <その他補足>
      ■京王共済組合
      ■財形貯蓄積立(住宅・年金・一般)
      ■持株会
      ■グループ施設優待割引
      ■カフェテリアプラン
      ■社員食堂、事業所内保育所
      ■社員クラブ
      ■診療所、スポーツ施設
      ■昇給年1回、賞与年3回

      ■休日休暇補足
      保存年次有給休暇:2年の有効期間を経過し、消滅してしまう年次有給休暇について、50日を限度に保存でき、入学式・卒業式などへの参加、社員の個人的な記念日などに行使できる有給休暇です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      京王電鉄株式会社
      設立 1948年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      鉄道事業、土地・建物の賃貸業・販売業を行っています。
      ■京王グループの事業展開:
      「京王電鉄」を中心に、交通業、不動産業、ホテル業、建設設備業、生活サービス業の5つのセグメントから構成されています。
      (1)交通業(鉄道事業、バス事業、タクシー業)
      (2)不動産業(不動産賃貸業、不動産販売業)
      (3)ホテル業
      (4)建設設備業(ビル総合管理業、車両整備業、建築・土木業)
      (5)生活サービス業(百貨店業、ストア業、その他)
      ※「その他」には、クレジットカード業、生活雑貨関連用品の販売業、パン・菓子の製造・販売業、生花販売業、旅行業、広告代理業、スポーツ業、飲食業、情報システム業、経理代行・金融業、人事業務代行業、社会教育事業、清掃業、子育て支援事業、高齢者住宅事業、葬祭事業が含まれます。

      ■京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。入社後は募集部門への配属となりますが、その後経験を積んでいただいた後は、「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の培った知識や経験、専門性を活かして幅広いキャリアを描いていただきます。多様なキャリアを通して新たな知識、経験および人脈を身につけていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。
      資本金 59,023百万円
      売上高 【売上高】452,916百万円 【経常利益】53,253百万円
      従業員数 2,411名
      本社所在地 〒1600022
      東京都新宿区新宿3-1-24
      URL https://www.keio.co.jp/index.html
    • 応募方法