• オリンパス株式会社

    内視鏡製品の開発に伴う性能・機能試験担当 ◇在宅勤務可/フレックス制/医療機器トップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    内視鏡製品の開発に伴う性能・機能試験担当 ◇在宅勤務可/フレックス制/医療機器トップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    内視鏡製品の開発に伴う性能・機能試験担当 ◇在宅勤務可/フレックス制/医療機器トップメーカー

    ◇◇製品開発に欠かせない性能評価・機能試験のスペシャリストを目指せるポジション/福利厚生充実/グローバルでも高いシェアと開発力を誇る大手医療機器メーカー◇◇
    ■業務内容:オリンパスの研究開発部門において、内視鏡システム関連筐体製品およびエネルギー治療関連筐体製品の検証計画立案と試験仕様の策定、推進を行います。ユーザーニーズを満たす製品を提供するため、規格や性能、機能の検証に特化した業務を担当します。
    ■業務詳細:
    ・検証範囲の明確化と試験計画の立案
    ・試験設計(試験仕様作成)および実施
    ・試験管理(進捗管理、問題解決)
    ・主なステークホルダーは社内の開発部門となります。
    ※本職種の採用はオリンパスメディカルシステムズ株式会社へ在籍出向扱いとなります。ただし、勤務地や給与、福利厚生はオリンパス株式会社と同様です。同社は外科内視鏡と内視鏡処置具の製造・販売を手がける事業を行うグループ会社です。
    ■配属部門について:電気とメカとソフトウェア開発経験を持つメンバーが在籍し、困ったときはお互い助け合いながら、活発的に交流ができる組織です。
    ■研修環境:入社後1〜2週間はオンボーディング期間として、会社と組織のガイドラインや規定を把握。その後1年間はOJTを通じて業務プロセスや製品知識を習得し、複数人でプロジェクトに参加しながらVerificationの業務を覚えていただきます。
    ■仕事の魅力:医療機器の国際規格を順守し、社内の「品質/安全の砦」として患者さんと医療従事者の安全に貢献できます。試験計画の策定や実行、リソース管理、課題解決能力の向上によりプロジェクトマネジメントスキルが身に付きます。外部委託先との交流やセミナー参加を通じて最新の国際規格情報を習得し、早期から製品開発に携われます。
    ■当社の魅力:オリンパスは創業から100余年、世界をリードするメドテックカンパニーとして、多くの先進的な医療製品を世の中に送り出してきました。5つのコアバリューを基に、医療従事者と共に病変の早期発見、診断、低侵襲治療の提供を通じて医療水準の向上に貢献しています。研究開発部門は多様な専門性を持つエンジニア集団で構成され、コア技術の確立から新製品開発、既販品の改良までを行い、患者さんのために安心・安全な先端技術を提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:読み書きを中心とした英語力とビジネスレベルの日本語力をお持ちで下記いずれかに該当する方
      ・ME機器や電気電子機器の品質関連の業務経験があり、製品開発の上流に関わりたい方
      ・組み込まれたソフトの検証業務経験

      ■歓迎要件:
      ・プロジェクトリーダーとしての経験
      ・ME機器や電気電子機器の設計または性能評価や検証試験のご経験(業界不問)
      ・製品仕様に対する検証試験のプロトコル/計画立案、進捗管理(業界不問)
      ・規格(IEC60601等)に対する試験の管理、実行、報告書作成

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      グローバル本社
      住所:東京都八王子市石川町2951
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      新宿サテライトオフィス
      住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      宇津木事業所
      住所:東京都八王子市久保山町2-3 宇津木技術開発センター
      勤務地最寄駅:JR線/小宮駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      働く場所は在宅・新宿サテライトオフィス・宇津木事業所なども可能です。
      ※出社頻度:1回程/週

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:15〜13:30
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:30

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜500,000円

      <月給>
      280,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      想定年収については、目安です。ご経験やスキルに応じて当社の処遇基準にて決定いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(夏・冬)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数129日

      GW、夏季休暇、年末年始休暇、私傷病特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、有給休暇(初年度から20日※入社時期に応じる)等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:次世代手当(管理職は対象外)
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:ポイント退職金制度

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      各種教育制度が充実しています。例えば「オリンパスカレッジ」は、ビジネススキルとテクニカルスキル向上のための多様な講座を社内向けに実施。多数社員が利用しています。英語研修補助制度もあります。

      <その他補足>
      退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
      育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2
      その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険

      ※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます
      ※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業
      ※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます
      ※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      オリンパス株式会社
      設立 1919年10月
      事業内容
      〜日本初の医療機器業界のグローバルリーダー/特許保有15,000件/2012年から2020年にかけて、および2022年, 2023年に世界で最も革新的な企業トップ100に選出〜

      (1)内視鏡事業
      診断そして低侵襲治療において、より良い臨床結果を生み、医療経済にベネフィットをもたらし、世界の人々の健康やQOL向上に貢献しています。現在では、軟性内視鏡、硬性鏡、ビデオイメージングシステムから、システムインテグレーション、修理サービスに至るまで、様々な製品・サービスで医療に貢献しています。
      主な製品・・・消化器内視鏡システム、外科内視鏡システム、リプロセス、システムインテグレーション、医療サービス

      (2)治療機器事業
      ポリープ切除用のスネア開発に始まり、外科用デバイスの開発や処置具のラインアップ拡充などを経て、様々な製品が疾患の予防、診断、治療に役立っています。
      主な製品・・・内視鏡用処置具、呼吸器科デバイス、泌尿器科/婦人科用デバイス、耳鼻咽喉科用デバイス、エネルギーデバイス
      資本金 124,600百万円
      売上高 【売上高】925,752百万円 【経常利益】51,387百万円
      従業員数 28,838名
      本社所在地 〒1928507
      東京都八王子市石川町2951
      URL http://www.olympus.co.jp/
    • 応募方法