具体的な業務内容
【成田空港/英語力を活かす】セーフティーコーディネーター◇空の安全を支えるサポート職◇在宅週2程度可
<日本国内最大級のLCC/業界未経験可/“安全”という航空会社の最重要ミッションを、あなたの手で支える/航空券社員割引制度など福利厚生充実>
ジェットスター・ジャパンは、低価格で快適な空の旅を提供するLCC(格安航空会社)として、国内外のお客様に親しまれています。
その事業の根幹を支えているのが、航空業界で最も重要な「安全」の担保。
今回募集する【セーフティーコーディネーター】は、会社全体の安全運営を陰から支えるプロフェッショナルチームの一員としてご活躍いただくポジションです。
■具体的には:
・安全管理システムの維持管理サポート
・安全に関わる施策・方針・安全計画の策定、補佐
・アルコール検査プログラムや飛行データ解析のサポート
・労働安全衛生(けがゼロプロジェクトなど)の企画・運営
・運航の安全、労働安全衛生に関わる関係省庁との調整の補佐 等
※業務はマネージャーや本部長の補佐が中心ですが、裁量を持って動ける場面も多く、意見や提案も歓迎される環境です。
■就業環境:
・週2日程度の在宅勤務可能
・現在のチームは3名で構成されており年齢層は30代〜40代中心で穏やかで相談しやすい風土です。
■このポジションの魅力:
・入社後は3か月以内に座学研修もあり、業界未経験の方でも安心してキャッチアップできます。
・英語でのレポート作成や、海外エグゼクティブとの会議への参加など、グローバルな環境で成長できます。
・省庁や各本部との調整、社内安全チームとの連携も多く、調整力・関係構築力をフルに活かせます。
■キャリアパス:
チーム内でのステップアップや他本部の安全担当への異動など、本人の志向・適性に応じて、将来の選択肢は広がっております。
■当社について:
世界一安全な航空会社といわれているカンタス航空と世界最高の定時運航率を誇る日本航空のノウハウを受け継いだLCCです。
日本のLCC元年と言われる2012年に日本で事業開始。国がインバウンド観光客の誘致に力を入れている背景や、これまで飛行機に乗らなかった新たな顧客層から支持を受けて事業は好調です。コロナ禍に事業撤退した企業もある中で、企業の将来性・成長性を信じた株主による継続的支援を受け、直近は黒字転換、今後の事業拡大に向けた組織強化を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成