具体的な業務内容
【刈谷市】法務(契約・コンプラ関連メイン)◆弁護士事務所等の経験者も可◆レクサス等の完成車メーカー
【24年から新設された強化部門/全社的に管理部門の人員強化/20代〜50代まで幅広く活躍!ランドクルーザーなどを生産する完成車メーカー】
■業務内容:
発生するリスクを最小限に抑えて危機から守り、世の中の当社に対する信頼をより高めていくために法的側面から対応します。
■業務詳細:
・各部署の契約交渉支援、契約書内容審査
・各種事業活動・プロジェクトに対するリーガルサポート
・事業に関係する法令制定・改正の把握と社内への対応サポート
・紛争への対応、不正・不祥事発生時の法的対応
・コンプライアンス遵守浸透に向けた啓発・教育、職場風土づくり
・株主総会運営準備(株主:トヨタ自動車)
・各部署の潜在リスク洗い出しとリスク低減に向けたしくみ等の整備
■組織構成:
法務リスクマネジメント部にコンプライアンス室とリスクマネジメント室があり、今回はコンプライアンス室所属となります。部長1名とメンバーは6名です。
コンプライアンス関連のメイン担当は3名で業務フォローを受けながら知見を付けていただきます。
■入社後の動き:
まずは契約審査や部門からの法務相談業務に従事いただきます。またコンプライアンスの社内浸透、教育コンテンツ作成などをお任せします。
その後、訴訟関連、株主総会関連、コンプライアンスに関わる仕組みづくりに関わっていただく予定です。
本人のご希望前提で部署ローテーション等も検討可能で、過去経理や人事等の管理部門からの異動実績がございます。
■魅力:
完全週休2日制・年間休日121日(土日休み)/短時間勤務制度、在宅勤務・カフェテリアプラン制度あり/独身寮、託児所、トレーニングジム等もあり/フレックス勤務・定着率95%以上・産休・育休取得実績有・社員食堂・食事補助あり
■数字で見るトヨタ車体の魅力:
創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中、世界一過酷と言われるダカールラリーで市販車部門9連覇達成。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成