• 株式会社根本杏林堂

    【東京/秋葉原】医療機器の品質管理(国内90%以上のシェアを持つ安定企業/創業以来黒字経営)【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/秋葉原】医療機器の品質管理(国内90%以上のシェアを持つ安定企業/創業以来黒字経営)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/11
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/秋葉原】医療機器の品質管理(国内90%以上のシェアを持つ安定企業/創業以来黒字経営)

    【造影剤注入装置の分野で国内90%以上のシェア/現場の声を反映させることで医療現場をより良くする仕事】
    ■職務内容:
    医療機器(主にシリンジやチューブ。CT、MRI、血管撮影という放射線科領域で使われる造影剤注入器と併用するものです。)の品質管理業務をお任せします。
    医療現場の声をヒアリングする場面もあり、製品の保守などを担うサービス担当に同行することで、実際に医療機器が使用されている現場へ視察を行います。医師や看護師の方に使用の感想を聞き、改善点を見つけ出しながら、製品への反映が可能。人の命を守る仕事として、きちんと責任を持ちながら現場の意見を汲み取り、必要とされるモノづくりができます。
    生産現場にも行く機会もあり、生産工程の品質改善にも貢献できます。
    ■採用背景:
    同社はCT造影剤注入器、MR造影剤注入器、アンギオ造影剤注入器などの造影剤(画像診断の際に画像にコントラストを付けたり特定の組織を強調して撮影するために患者に投与される医薬品)を注入する装置を主に取り扱っています。「造影剤自動注入装置」は、今や医療現場で欠かせない医療機器となり、その国内シェアは当社が8割以上を占めています。世界でも数社しか製造できない製品であり事業基盤としては非常に安定していますが、さらなる収益性の向上を目指しこれまで外注をしていたシリンジやチューブについても自社で開発していくために、今回品質管理業務の担当者を募集する運びとなりました。医療機器ならではの視点については社内にノウハウがありますので、業界未経験であってもご安心ください。
    ■配属部署:
    現在、4名でシリンジ・チューブの設計開発を進めています。入社後はこの4名からキャッチアップをいただきます。
    ■会社の特徴/強み:
    ドクターの要望を聞き、これまでにない製品開発に機動的に対応できる体制を整えています。医療関係者から高い評価を受け、国内でも圧倒的なシェアを誇っています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・樹脂関連製品の品質管理業務経験をお持ちの方
      ※将来的には企画などから携わっていただきますが、入社時にはそこまでのご経験は必須ではありません。
      ■歓迎条件:
      ・医療機器の製造業のご経験をお持ちの方
      ・医療機器の樹脂設計(シリンジやチューブなど)のご経験をお持ちの方


      <語学力>
      歓迎条件:英語初級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県、東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      秋葉原サイト
      住所:東京都千代田区外神田3丁目3番1  N Building
      勤務地最寄駅:秋葉原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      テストサイト
      住所:埼玉県川口市朝日1-4-18
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      週1回〜2回川口市のテストサイトにて勤務することもあります。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項無し

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜450,000円

      <月給>
      230,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収はスキル、経験等を考慮し決定いたします
      ・昇給有
      ・賞与:前年度実績6.0ヵ月
      ■モデル年収:
      (1)650万円/入社5年目(35歳):月給30万円+残業手当+他手当+賞与
      (2)700万円/入社9年目(42歳):月給33万円+残業手当+他手当+賞与


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休2日(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、GW、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項無し
      家族手当:補足事項無し
      住宅手当:月額上限3万円(賃貸居住の場合)
      社会保険:補足事項無し
      退職金制度:補足事項無し

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      全額会社負担にて社外セミナーを受講でき、様々なことを勉強できます。

      <その他補足>
      退職金制度、保養所(蓼科、那須)、社員旅行(隔年で海外旅行)など

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社根本杏林堂
      設立 1976年10月
      事業内容
      ■事業内容:医療機器(造影剤自動注入器等)の開発・製造・販売
      資本金 10百万円
      従業員数 180名
      本社所在地 〒1130033
      東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル3F
      URL http://www.nemoto-do.co.jp/
    • 応募方法