具体的な業務内容
【加古川/転勤なし】設備保全・工事計画の立案/工事管理など※課長職◆創業73年/特許実績200件以上
【「不可能を可能に」特許取得実績200件以上/創業73年の老舗企業/モノづくりを通してたくさんの挑戦が出来る社風/資格取得支援制度◎/充実した福利厚生】
■業務内容:
(1)設備保全・工事計画等の立案、指導及び工事管理と営業
(2)部下の育成、指導及び労務管理
(3)課内の生産計画、実績の管理
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員がしっかり指導します。基本OJTは2〜3ヶ月を想定しております。
■組織構成:
所長1名、副所長1名、課長1名、係長1人、課員1名で構成されています。
■当社について:
当社は1952年「鋳型修理法」の開発成功により創業しました。溶接に関しては「溶接のフジコー」と言われるほど、お客様の信頼を得て参りました。今後も、溶接/溶射/特殊鋳造などの金属表面処理技術を中核技術とし、全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業の他、自社工場での各種製品事業、明日を作る技術開発センターでの新技術開発、それらを支える本社部門とそれぞれが相乗効果を発揮する「技術志向型」の企業を目指し、社会に貢献してまいります。
最近では高度な金属圧着技術が評価され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同研究により、宇宙空間における消臭・殺菌・有毒ガスの除去にも挑んでいます。当社の優れた成膜技術が、制約の多い宇宙空間での課題解決に大きく貢献するなど、常に新しいフィールド、新しいチャレンジを行っています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等