具体的な業務内容
【東京/銀座】不動産管理(オフィス)※残業月10H/営業要素やノルマ無◎/土日祝休/年休123日
【宅建あれば未経験OK×50代まで幅広く活躍中!/残業月10時間程度/完全週休二日制・土日祝休・年間休日123日でライフワークバランス◎/研修充実/退職金制度有り】
■職務内容:
・弊社の不動産ソリューション部における賃貸管理、リーシング等のビルの運営管理を行っていただきます。
・物件ごとの利益率確保に向けて業務を行っていただきますが、個人目標やノルマはございません。
■具体的には:
・ビルの管理運営担当業務(入居者からの賃料の受け取り、入居者からの要望等の対応)
・オーナー対応
・テナント対応(管理委託契約締結・更新)
・定期点検&メンテナンス手配
・賃貸ビルのテナント募集に関する営業戦略の立案、情報収集、対応方針の策定、募集営業活動及び広告の実施、契約の締結
<担当施設詳細>
・エリア:本社周辺である都内中央区の物件がメインとなります。
※基本的に地方出張はありません。稀に他部署との連携に応じて生じた際にも基本日帰りでの出張となります。
・物件:エリア柄、オフィスが大半を占めます。一般住居やマンションもごく一部対応可能性がございます。
・件数:1人当たり10件前後
■就業環境:
・残業が月10時間程度、完全週休二日制で年間休日123日となっておりますので、仕事とプライベートの両立が可能となっています。
・夜間や休日出勤の発生についても想定しておりません。
■組織構成:
当該部署では3名のメンバー(30代、40代、50代1名ずつ)と事務担当の1名で構成されております。
■同社について
・ビル管理を主軸として、不動産コンサルティングや施設の運営等事業を拡大している当社では、今後ビル管理というハード面のみならず「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。
・そのひとつとして「指定管理者制度」「PFI事業」という新たなパブリックビジネスのマーケットにおいて運営管理事業のノウハウと企画提案力を最大限に活かすことにより、環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献したいと考えています。
・スポーツクラブや地域団体、NPO法人などの様々な異業種とコンソーシアムを組み、運営を行うこの指定管理事業は同社の大きな事業の軸となって行きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例