具体的な業務内容
【東京/本駒込】デジタルカスタマーサクセススペシャリスト/モビリティ課題解決に挑む/在宅フレックス可
〜BtoBのカスタマーサクセスまたはアフターセールス経験者歓迎!/日本でトップクラスのオートモーティブSaaS企業を目指し、事業拡大中〜
■ポジション概要:
モビリティサービスカンパニー(以下MSC)カスタマーサクセス課の一員として
MobilityOne、COCCHi法人向け(カーナビアプリ)などの事業計画を達成するため
各サービスにおけるユーザーへの効果的な活用促進、課題解決等の活動を通じて
利用者の拡大と継続を効率的に実現できる方を募集しています。
■業務内容:
・有償化CVRや解約率等の予算実績把握、要因分析、施策計画、施策
およびKPIの進捗管理、課題解決
・オンボーディングやコンテンツ作成、VoC収集/分析などのカスタマーサクセス業務
・カスタマーサクセスエレメントを軸にした体制やスキーム、プラットフォームの導入推進
<事業ドメインとその例>
・ナビコア領域:ナビゲーションシステムを活用したサービス
(例:COCCHi、MOTTO GO 等)
・フリートマネジメント領域:事業用の車両を管理・運行できるシステムを活用したサービス
(MobilityOne等)
■ポジションの魅力:
・「モノ」と「コト」を組み合わせたSaaS事業で、モビリティの課題解決に
チャレンジしている事業であり、事業を通じての社会貢献が実現できる。
・外部のITサービスを積極的に活用しており
業務を通じてデジタルトランスフォーメーションを推進する経験を積むことができる。
・同グループ内にプロダクトマネージャーチーム、ビジネスディベロップメントチームがいる
小さな組織でスピード感のある事業運営を目指しており経営陣とも非常に近く仕事ができる。
■休日について:
・年間休日は125日となり平均残業は20h程度を予定しております。
・フレックス:適宜、利用可能です。
(コアタイム:10:00〜15:00)
・在宅:週2〜3日程度可能
・有給休暇:25日
◎フレックスバケーション制度/年1回有休を5日間連続取得が必須
◎半日・時間単位有休制度/有休を半日または1時間単位で取得可
◎リフレッシュ休暇/積み立てた有休を連続で取得可能
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成