具体的な業務内容
【大崎/淀屋橋】品質保証エンジニア※製造業・流通業界担当◆在宅中心◆日立G/働き方◎キャリアアップ可
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
産業・流通事業グループ(主に製造業や流通業のお客さま)が提供する製品、サービス、ソリューションに対する品質保証業務をお任せいたします。携わるソリューションはパッケージ製品やスクラッチ開発、プロジェクト規模は大規模〜小規模と多岐にわたります。
担当する領域において、納品前(開発段階)は開発工程ごとの第三者検証、テスト設計・実施、納品前の品質確認実施。万が一、開発側でのテスト結果とズレがある場合は、開発側のプロジェクトマネージャーとコミュニケーションを図り、品質を高めていきます。
納品後における不具合については、開発側がまとめた原因究明・再発防止策を第三者の立場としてレビューを行います。“日立”の品質を守り、高める立場として活躍を期待しております。
■具体的な業務:
・設計書、テスト結果に対する検査活動
⇒システムの設計書を確認しながら、問題なく動作するかどうかの確認、テストを実施
・品質状況の可視化と分析、報告
⇒確認・テストを実施したシステムをSEやお客様に対して「仮説と分析結果」の報告
・プロジェクト管理支援(主に品質管理)
⇒お客様に品質説明や、テスト結果を元に、全体のプロジェクトマネージャーと連携をとりながら、スケジュールの作成や工程の組み換え等も行います。
・障害時の復旧支援と報告
⇒稀に休日出勤や夜間対応が発生することがあります(直近では年に数回程度)
■この仕事の魅力:
製造業・流通業を中心とした顧客企業のシステムやサービスの品質を守る、非常に重要かつ責任あるポジションです。開発工程における第三者検証や納品後の不具合対応を通じて、顧客満足度の向上と企業価値の維持に直接貢献できます。未経験者でも体系的な教育制度により成長できる環境が整っており、日立ブランドの品質を支える誇りとやりがいを実感できます。
■働き方について:
・在宅勤務:在宅勤務を中心に業務を行い、必要に応じて出社して業務を行います。
・残業時間:月平均10時間〜20時間程度
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境